中学英語からまるっとおさらい!
大人の学び直し英語【56】

疑問文の作り方 –超基礎編- be動詞の文

疑問文にもいろいろありますね。ここで一度大原則を押さえておきましょう。今回はbe動詞を使った文の疑問文を整理します。疑問文の作り方を理解するには、まず疑問文ではない平叙文の理解が必要ですね。

 

お得な情報

コロナの影響で中止になっていた海外留学がだいぶもとに戻ってきました
Liberty English AcademyではTOEICのAランクを目指す方対象のコースを提供いたします!

無料カウンセリングお申込みはこちら➤

 

補語を伴うbe動詞の文

私たちが最初にbe動詞を習ったのは、次のような文でしょう。

He is Charlie.
意味:彼はチャーリーです。

Charlie is kind.
意味:チャーリーは親切です。

His dog is hungry.
意味:彼の犬はおなかが空いています。

These watches are expensive.
意味:これらの腕時計は高いです。

いわゆるSVC(主語+動詞+補語)の文型ですね。補語は主語の属性や性質、状態を表します。

 

「存在する」というbe動詞

また、もともとbe動詞には「存在する(いる、ある)」という意味があるので、次のような文を作ることもできます。

Lucy is in the garden.
意味:ルーシーは庭にいます。

Your glasses are on your head.
意味:眼鏡はあなたの頭の上ですよ。

 

現在進行形のbe動詞

次にbe動詞が出てくるのは、現在進行形を習うときでしょう。「~ています」「~ていました」と言うには、be動詞+動詞のing形を使います。

Schroeder is playing the piano.
意味:シュレーダーはピアノを弾いています。

Linus and Sally were studying together.
意味:ライナスとサリーは一緒に勉強していました。

 

受動態のbe動詞

受動態(受け身)の文をbe動詞+過去分詞で作ることも中学英語に出てきますね。

Horyuji Temple was founded in 607.
意味:法隆寺は607年に建てられた。

Charlie Brown and Snoopy were created by Charles M. Schultz.
意味:チャーリーブラウンとスヌーピーはチャールズ・M・シュルツによって創られた。

 

平叙文でbe動詞がある文をyes/noで答えられる疑問文に

平叙文とは、疑問文でもなければ命令文でもなく、感嘆文でもない「フツーの」文のことです。

疑問文は大きく分けてふたつあります。yes/noという返事を求めているものと、何らかの情報(だれ、何、いつ、どこ、など)を求めているものです。

まず、yes/noを求めている疑問文を見てみましょう。

平叙文でbe動詞が入っている文はどれも、be動詞と主語の語順を入れ替えるだけで疑問文が作れます。

Lucy is in the garden. → Is Lucy in the garden?
答:Yes, she is. / No, she isn’t

Schroeder is playing the piano. → Is  Schroeder playing the piano?
答:Yes, he is. / No, he isn’t

Horyuji Temple was founded in 607. 
→ Was Horyuji Temple founded in 607?
答:Yes, it was.

 

平叙文でbe動詞がある文を疑問詞付き疑問文に

次に、何らかの情報(だれ、何、いつ、どこ、など)を求めている疑問文の作り方です。

先ほどのyes/noを求めている疑問文の文頭に、「だれ、何、いつ、どこ」などの疑問詞をつければ出来上がりです。

Is Lucy in the garden?
これを「ルーシーはどこにいますか」という疑問文にしたければ
Where is Lucy?
となります。
答:She is in the garden.

「庭に誰がいますか」であれば「誰」がいるかわからないので、Lucyは外し、
Who is in the garden?
答:Lucy is (in the garden).

Was Horyuji Temple founded in 607?
「法隆寺はいつ建てられたのですか」と聞きたければ
When was Horyuji Temple founded?
答:It was founded in 607.

Is Schroeder playing the piano?
「シュレーダーは何を弾いていますか」と聞きたいときは
What is Schroeder playing?
答:He is playing the piano.

「シュレーダーは何をしていますか」なら「する」という動詞doを使って
What is Schroeder doing?
答:He is playing the piano.

 

練習問題

次の文を、指示に従って疑問文に変えてください。

1. Saying and doing are two different things. (yes/noを問う疑問文に)

2.  The post office is open from 9 a.m. to 5 p.m. (下線部の情報を問う疑問文に)

3.  My family is well. (この文が答えとなる疑問文に)

4.  It is impossible to defeat an ignorant man in argument. (yes/noを問う疑問文に)

5.  My brother was elected governor of the state of California. (下線部の情報を問う疑問文に)

6.  My plans are to travel the entire world. (下線部の情報を問う疑問文に)

7.  The woman in the pink dress is my grandmother. (下線部の情報を問う疑問文に)

8.  The hospital staff was wonderfully supportive. (下線部の情報を問う疑問文に)

9.  The closest Japanese restaurant is across from City Hall. (下線部の情報を問う疑問文に)

 

解答例・解説・和訳

1. Are saying and doing two different things?
-主語はsaying and doing
問題文の和訳:
言うこととすることはふたつの異なることである。=言うのとそれを実行するのは全く別のことだ。

2.  When is the post office open? / What time is the post office open?
問題文の和訳:
郵便局は朝9時から午後5時まで開いています。
解答文の和訳:
郵便局はいつ開いていますか。/郵便局は何時に開いていますか。

3.  How is your family?
問題文の和訳:
私の家族は元気です。
解答文の和訳:
ご家族はいかがですか。

4.  Is it impossible to defeat an ignorant man in argument?
問題文の和訳:
無知な人を議論で負かすのは不可能だ。

5.  Who was elected governor of the state of California?
-    「誰が」と問う文では、文頭のWhoが主語となり、その後に動詞が来るので、語順は平叙文のときと変わらないことに注意。「誰を」と問うときはまた別である。
問題文の和訳:
兄はカリフォルニアの知事に選ばれました。
解答文の和訳:
誰がカリフォルニアの知事に選ばれましたか。

6.  What are your plans?
問題文の和訳:
私の計画は、世界中を旅行することです。
解答文の和訳:
あなたの計画は何ですか。

7.  Who is the woman in the pink dress?
問題文の和訳:
ピンクのワンピースを着た女性は私の祖母です。
解答文の和訳:
ピンクのワンピースを着た女性は誰ですか。

8.  How was the hospital staff?
-supportiveは形容詞で「支えとなる」の意。病人や困った人に対して「優しく接する」「協力的」という意味にもなる。
問題文の和訳:
病院スタッフはすばらしく親切でした。
解答文の和訳:
病院スタッフはどうでしたか。

9.  Where is the closest Japanese restaurant?
-主語はthe closest Japanese restaurant
問題文の和訳:
一番近い日本食レストランは市役所の前です。
解答文の和訳:
一番近い日本食レストランはどこですか。

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

 


「大人の学び直し英語」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事