英検®にチャレンジしよう! 準2級の練習問題 – 文法4 –

攻略ポイントはここ! 英検®合格への道しるべ

英検®準2級文法問題の最終回です。「文法問題は大丈夫」と自信をもって言えるよう、練習を積みましょう!

 

お得な情報

小学校での英語教科化、高校・大学受験で英検が使用出来たりと、英検®受験熱は高まる一方です。

Cheer up! Englishでは英検®を受ける方におススメの学校・レビューをご紹介

英検®対策オンラインスクール

英検®対策通学型スクール

 

英検®準2級短文穴埋め – 熟語

(1) Ms. Brown has three children. ( ) are married.
1 Both
2 Each
3 All
4 Another

(2) My brother speaks ( ) English nor French.
1 neither
2 either
3 both
4 all

(3) A: Who drew this picture on our wall?
B: I don’t know, but ( ) did it is a real artist.
1 whatever
2 where
3 whoever
4 who

(4) My black and white dog had four babies. One is black with white legs, two are white with black legs and ( ) is white with black ears. They are all so cute!
1 the other
2 others
3 another
4 each

(5) Grandmother: You can have a piece of chocolate cake or a piece of apple pie.
Grandson: Can I have ( )?
1 both
2 all
3 the other
4 every

(6) Teacher: Who wrote “The Black Cat”?
Student: It’s Conan Doyle! No? Agatha Christie? Soseki Natsume?
Teacher: ( ) of your answers are correct! It’s Edger Allan Poe.
1 Neither
2 Either
3 Nothing
4 None

(7) A: Which movie do you want to watch, the King’s Speech or Parasite?
B: ( ) you recommend is good for me.
1 Whoever
2 Whichever
3 That
4 which

(8) If you want this job, you must be fluent ( ) in Korean or Chinese.
1 either
2 neither
3 both
4 all

(9) Grandfather: Did you like it?
Granddaughter: Oh yes! Please show me how to bake such a tasty cake. ( ) else can make a dessert like this!
1 Another
2 One
3 Nothing
4 No one

 

解答・解説・和訳

今回は間違えやすい代名詞の特集でした。

(1) 3 All
3人以上、3つ以上を「みんな」「全部」と受けるときはallを使う。
和訳:ブラウンさんは子どもが3人いる。みんな結婚している。

(2) 1 neither
-neither A nor Bで「AもBも~ない」という意味になる。
-次の文も同じ意味になる。
My brother doesn’t speak either English or French.
和訳:兄は英語もフランス語も話さない。

(3) 3 whoever
-whoever, whatever, whicheverは関係代名詞として使われるとき、先行詞を必要としない。
和訳:
A誰がうちの塀にこの絵を描いたんだろう?
B: わからないけど、誰であれ、描いた人は本当の芸術家だな。

(4) 1 the other
-4匹のうち3匹についてすでに説明されているため、残りの1匹はどの子犬か決まっている。特定の1匹、ひとり、ひとつを指すときは定冠詞がついたthe otherを用いる。
和訳:私の白黒の犬が4匹赤ちゃんを産みました。1匹は黒くて脚が白く、2匹は白くて脚が黒く、最後の1匹は白くて耳が黒いです。みんなとてもかわいいです。

(5) 1 both
-祖母はふたつの選択肢を出しているので2は使えない。(1)参照。
-ふたつのうちひとつについて話した後で、残りのひとつというなら(2)だが、そのような文脈ではない。
-4は後に名詞を続ける必要がある。
和訳:
祖母 チョコレートケーキを一切れかアップルパイを一切れ食べていいよ。
孫息子:両方食べていい?

(6) 4 None
-3つの答えのどれも正しくないということなので、1は使えない。1はふたつのうち「どちらも~ない」というときに使う。
-3は後に「of+全体」を続ける形では使えない。
和訳:
先生 『黒猫』を書いたのは誰ですか。
学生 コナン・ドイルです!違う?アガサ・クリスティーかな?夏目漱石?
先生 どの答えも間違っています。エドガー・アラン・ポーですよ。

(7) 2 Whichever
-先行詞がないので3, 4は使えない。
-人ではなく映画なので2を選ぶ。
和訳:
A 『王様のスピーチ』と『パラサイト』のどっちが見たい?
B 君が勧めてくれるものならどっちでもぼくはいいよ。

(8) 1 either
-Korean or Chineseとなっていることに注意。もしorの代わりにandが使われていれば、( )にbothを入れて韓国語と中国語の両方という意味になる。
和訳:
この仕事がしたければ、韓国語か中国語のどちらかが流ちょうである必要があります。

(9) 4 No one
-elseの前に付けられるもので、しかも「誰も」という意味で人に使える4を選ぶ。
和訳:
祖父 気に入ったかい?
孫娘 うん!こんなおいしいケーキどうやって作るのか教えて。ほかの誰もこんなデザート作れないよ。

 

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

 


「英検®にチャレンジしよう!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事