毎日Eトレ!【1576】スマホを「レンガにする」とは?
デイビッド・セイン先生が教える
PC・スマートフォン関連の英語
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。新入学、新入社と言うことで、PC・スマートフォンを使う機会が増えますよね。今回のテーマは、スマホを「レンガにする」とは、です。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
Be careful not to brick your phone when installing new software. Make sure there is enough battery power before you start.
新しいソフトを入れるときは携帯を壊さないように気をつけてください。十分に充電されていることを確認してから開始しましょう。
インストールするときは気をつけて
スマートフォンに関する口語表現をご紹介しましょう。本来 brick は「れんが」を意味する名詞ですが、この単語を例文のように動詞として用いると、「~を使い物にならなくする」という意味になります。
brick a phone で、たとえば携帯端末にソフトウェアをインストールしている最中にバッテリーが切れたりして、まるで「れんが」のように操作不可能な状態にしてしまうことを表します。そんなことになったら一大事ですね。
Be careful not to ... は「~しないように気をつけてください」と、注意喚起するフレーズです。インストールを始める前に十分なバッテリ電源(enough battery power)があることを確かめておきましょうね。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
If you don't want to crash your phone when installing new software, be sure to have it plugged in.
新しいソフトを入れる際に携帯を故障させたくないなら、必ず充電器につないでおいてください。
▶別表現も確認しておきましょう。crash a phone は「スマホを故障させる」。また、plug in には「~のプラグを差し込む」という意味があるので、have it plugged in で「それをプラグを差し込んだ状態にする」、つまりスマホを充電器につないでおくことを表現できます。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の最新書籍はこちら!