幼児英語教育のウソ・ホント - 効果が上がる方法とは? -15- オンラインか対面か

幼児英語教育について学びましょう

お子さんが英語を習う場合、オンラインと対面ではどちらがいいのでしょうか。どちらにもメリットとデメリットがあります。それを知った上で、それぞれのご家庭に合ったレッスンを選びたいですね。

 

お得な情報

小学校での英語教科化、高校・大学受験で英検が使用出来たりと、英検®受験熱は高まる一方です。

Cheer up! Englishでは英検®を受ける方におススメの学校・レビューをご紹介

英検®対策オンラインスクール

英検®対策通学型スクール

 

 

オンライン英語と対面レッスン:幼児にはどちらが効果的?

 効果に関しては、回数や先生、続けやすさなど他の要因も重要なので、オンラインか対面かだけで議論するのは難しいです。ただ、五感を使って英語に触れた方が身に付きやすいという点では、リアルなレッスンに軍配が上がるでしょう。視覚や聴覚のほか、嗅覚や味覚、触覚も使えます。

 たとえば、apple(りんご)という単語を導入するとき、りんごの絵を見せるより、本物のりんごに触れて、食べて、appleと発音した方が強く印象に残るのは確実です。英語保育園であれば、実際の生活の中で英語を使うこともできます。

 

オンライン英語と対面レッスン:幼児に続けやすいのはどっち?

 先生やレッスンのチョイスで言えば、対面レッスンはどうしても住んでいる地域に縛られます。オンラインなら、世界中の先生の中から選べます。もし先生との相性が良くなければ、ほかの先生に変えるのも比較的簡単なはずです。

 ただし、これはスクールによっても違いますので、予め確認しておくのがいいでしょう。自宅の近くに評判の良いスクールがあれば、一度行ってみるのもいいでしょう。

 

体験レッスンを利用する

 オンラインも対面レッスンも、体験レッスンを提供しているところが多いです。気軽に複数のスクールを試してみるといいですね。

 

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

 


おすすめ記事