bluff
名詞
-
高くて切り立った土手(通常は川の浸食により形成される)
-
ポーカーで自分のカードが強いと見せかけてだますこと ポーカーではったりをすること
-
実際よりも立場が強いという見せかけ
動詞
-
本当より強いふりをすることによって、人を怯えさせる
-
悪い手に大胆に賭けた結果、相手が勝ち手を引っこめることによって相手をだます
形容詞
-
はっきり言えば、直接で、率直であるが、温厚である
-
際立ってほとんど垂直な正面を持つこと 非常に急な
『絶壁の』,切り立った
(不親切ではないが)『ぶっきらぼうな』,無愛想な
絶壁;切り立った岬
〈U〉虚勢,はったり;こけおどし
〈C〉虚勢を張る人
(…するように)〈人〉'を'こけおどし(はったり)でだます《+『名』+『into』 do『ing』》
これおどし(はったり)をかける
Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).
All rights reserved.