case

日本語wordnet

名詞

  1. 何かの発生

  2. 特定の情況

    • it may rain in which case the picnic will be canceled
    • 雨が降るかもしれないが、その場合、ピクニックは中止される
  3. 個人が法的救済を求める裁判手続きを総括的に指す言葉

  4. 物事の実際の状況

    • that was not the case
    • 実情はそうではない
  5. いくつかの物体を運ぶための持ち運び可能な容器

    • the musicians left their instrument cases backstage
    • ミュージシャンたちは楽器ケースを舞台裏に置いた
  6. 専門的なサービスを必要としている人

  7. 実験的であるか他の観察の対象となる人 「この調査の対象者は無作為に選ばれた」

    • the cases that we studied were drawn from two different communities
    • 私達が調べた事例は、異なる2つ地域社会から引き出された
  8. 調査を要する問題

    • Perry Mason solved the case of the missing heir
    • ペリー・メイソンは行方不明の相続人の問題を解決した
  9. 議論を支持するために使われる事実と理由の言明

  10. 1ケースに入れられる量

  11. 何らかの方法で他の語に関する名詞または代名詞または形容詞(しばしば、抑揚により特徴づけられる)

  12. 一時的である特定の精神状態

  13. ある性質の(通常、風変わりな)人

  14. 書体{しょたい}ファミリー内での特定のサイズとスタイルの種類

  15. 動物や植物の器官や部分を包む、または覆う構造

  16. 何かの囲い、または外の覆い

    • the clock has a walnut case
    • その時計にはクルミ材の枠がついている
  17. ドアや窓の開口部の周りの囲み枠

  18. 合成器が型を持ち、異なる文字、スペースあるいは数字の部分に区別されるレセプタクル

    • for English, a compositor will ordinarily have two such cases, the upper case containing the capitals and the lower case containing the small letters
    • 英語については、植字工は通常そのような2つの事象例がある、大文字を含んでいる大文字用植字ケースと小文字を含んでいる小文字用植字ケースがある
  19. 枕用カバー

  20. 商店・美術館あるいは家で品物を保管し展示するために用いられるガラス容器

動詞

  1. 見渡す、通常強盗をするという意向で

    • They men cased the housed
    • 彼ら、男はその保管された物を物色した
  2. 箱に入れる、または箱に入れるような

    • my feet were encased in mud
    • 私の足は、泥の中に入った
EDict2
  • 〈C〉(…の)『実例』,事例《+『of』+『名』》

  • 《the case》『実情』,真相

  • 〈C〉〈U〉『場合』,情況,事情,立場

  • 〈C〉(…の)(決定すべき)問題,重大事《+『of』+『名』》

  • 〈C〉『訴訟』[『事件』],裁判

  • 〈C〉(正当な)論拠,弁護;(被告または原告の)主張,申し立て

  • 〈C〉病状,容態;(症状から見た)患者

  • 〈C〉〈U〉格(名詞・代名詞の語形変化)

  • (運搬・保管用のいろいろな)『箱』,ケース

  • (各種の)『容器』,筒,さや,袋,おおい

  • (標本・陳列用の)ガラス箱,戸だな

  • (戸・窓などの)わく

  • 活字箱

  • …'を'箱(袋,さやなど)に入れる《+『名』+『up,』+『名』+『up』》

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.