yoke

日本語wordnet

名詞

  1. 衣服の先端がぴったりした部分から成る織物

  2. 一緒に働くように2頭の牽引用動物を首のところでつなぐ

  3. 2つの間の物をつないで(留め金または万力のように)それらが一緒に動くようにする

  4. 両端に吊り下げたバケツを運べるように、肩に担ぐ木製の枠から成る支え

  5. くびきでつながれた一組の牽引用の家畜

    • pulled by a yoke of oxen
    • 雄牛はくびきで、引かれる
  6. 同じ種類の2つの項目

  7. 圧制的な力

動詞

  1. くびきをつける、またはくびきと繋げる

    • Yoke the draft horses together
    • 牽引用の馬をくびきでつなぐ
  2. と結びつくまたは、束縛によって

  3. つなぎ合わされる、または結びつく

EDict2
  • 〈C〉『くびき』(2頭の牛を首のところでつなぐ器具)

  • 〈U〉(くびきでつないだ)2頭の牛

  • 〈V〉くびき状のもの;(おけなどをかつぐ)天びん棒

  • 〈U〉《the yoke》(…の)束縛,支配《+of+名》

  • 〈C〉《単数型で》(…の)きずな,結びつき《+of+名》

  • 〈C〉(衣服の)ヨーク,えり肩

  • 〈牛・馬など〉‘に'くびきをかける,‘を'くびきでつなぐ

  • …を結びつける,いっしょなする

  • 結びつく,連れになる

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.