英語表現・フレーズ検索

フレーズデータベース検索

「フランス 料理」を含む英語表現検索結果
中国料理フランス料理と同様においしい。
Chinese food is no less nice than French food is.
Tanaka Corpus
中華料理フランス料理と同様に美味しい。
Chinese food is no less delicious than French.
Tanaka Corpus
私はフランス料理が好きです。
I like French food very much.
Tanaka Corpus
フランス料理が食べたいです。
I want to eat French cuisine.
Tanaka Corpus
フランスではこの魚をどう料理しますか。
How do you cook this fish in France?
Tanaka Corpus
いつもそこにばっかり行ってるよ。気分転換にフランス料理の店に行こうよ。
We're always going there! Let's go to a French restaurant for a change.
Tanaka Corpus
フランス料理
French Cuisine
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本料理には当然使われるが、フランス料理、イタリア料理でも多く使われている。
Naturally, Kyo-yasai is used for Japanese cuisine; moreover, it is often used for French and Italian cuisine.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし、外国要人などの接待にはもっぱらフランス料理が使われており、極限られた儀式でしか食べられない物のようである。
However, French cuisine is always adopted in order to entertain foreign VIPs, so yusoku cuisine is only eaten for special ceremonies.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
白洲次郎・正子をはじめ数多くの文化人が来店した店として知られ、1970年代には、フランス料理人ポール・ボキューズが訪れ、ヌーヴェル・キュイジーヌに多大な影響を与えたといわれている。
It is known as a restaurant which was visited by many cultural figures including Jiro and Masako SHIRASU, and it is said that Paul BOCUSE, a French Chef, visited there in 1970s and this experience influenced Nouvelle Cuisine significantly.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
食材、腕、器のすべてが一級品といわれており、今もこの店には東京のフランス料理店の人たちがわざわざ食べに来るといわれている。
Chihana uses only first class ingredients, bowls, and dishes, and people who run French restaurants in Tokyo still come all the way to eat at Chihana's.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
店主は元フランス料理のシェフ。
The owner was a French chef.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
フランス料理では、子牛を素材として使ったものはフォン・ド・ヴォー、仔羊のものはフォン・ダニョー、シカ、イノシシ、ウサギやウズラなど野鳥獣のものはフォン・ド・ジビエ、鶏のものはフォン・ド・ヴォライユ、魚のものはフュメ・ド・ポアソンと呼ばれる。
In French cuisine, the soup stock extracted from veal is called "fond de veau," that from lamb is called "fond d'agneau," that from game (venison, boar or rabbit) or wildfowl (such as quail) is called "fond de gibier," that from chicken is called "fond de volaille," and that from fish is called "fumet de poisson."
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
もともとはフランス料理のCôteletteまでルーツを辿ることができるが、日本の「カツレツ」という料理方法は独自に発展したもので、和食と考えるのが一般的である。
Its roots originally go back to the Côtelette of French cuisine, but Japan's 'tonkatsu' recipe has developed separately and is therefore considered a Japanese dish.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「コロッケ」の起源の有力説として、フランス料理の付け合せであった(クロケット)起源説がある。
It is thought that 'korokke' originated from croquettes which are used as a side dish in French cuisine.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
またオランダにも(クロケット)と呼ばれる料理があり、こちらはホワイトソースでできたもののほか、ジャガイモで作られたものもあり、ジャガイモコロッケの起源ではないかとの憶測があるが、フランスからオランダにクロケットが伝播したのが1909年とされ、日本のコロッケの普及時期に比するとオランダ伝来と考えるだけの信憑性は薄い。
There is a dish called croquette in the Netherlands also, one of which is a white sauce-based type and another which is a potato-based type, and it has been speculated that potato korokke might have originated in that potato-based type; however, it was the year 1909 when croquette was introduced from France to the Netherlands, and it is not likely that potato korokke was brought from the Netherlands to Japan, judging from the period that korokke first appeared and was gaining popularity in Japan.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
伝承によればルイ14世 (フランス王)の宮廷料理でも使われたという。
It is said that soy-sauce was used in court cooking in the reign of Louis XIV (the king of France).
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
従ってフランス料理のフルコースでワインを飲んでも、料理は「肴」とは呼ばない。
Thus, the dishes served in a full course French meal are not called 'sakana' even if one drinks wine.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『焼く』という意味の単語が由来とされる、フランス語で台所や料理法を意味する『キュイジーヌ』(cuisine)とは対照的である。
This is quite a contrast to "cuisine" originating as a French word meaning "roasting" and now means kitchen or cooking method.
Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
TOP PREV 1 2 NEXT LAST