ray

日本語wordnet

動詞

  1. 光線のように放出する

    • That tower rays a laser beam for miles across the sky
    • その塔は、空の向こうに何マイルもレーザー光線をひらめかせる
  2. 中心かあるいは焦点から外側へまたは中心へ向かって内側へ伸ばすまたは広げる

  3. 放射線に露出する

名詞

  1. 光の列(ビーコンから発せられるような)

  2. 繖形花序、またはその形をした枝

  3. 一点からのびる直線

  4. 電磁放射のほとんど平行な直線のグループ

  5. 階名唱法におけるどんな長音階の2番目の(第2音)注意も命名する音節

  6. 魚のヒレの硬い骨棘

  7. 水平に平らな体と拡張した羽のような胸びれと下面の鰓を持つ軟骨魚類 ほとんどは胸びれを動かして泳ぐ

EDict2
  • 『光線』;熱線;放射線

  • 《a ~》(希望などの)一筋(ひとすじ),ごく少量《+『of』+『名』》

  • 放射状に突き出たもの;(ヒトデなどの)腕

  • (魚の)エイ

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.