connect

日本語wordnet

動詞

  1. 首尾よくボールを打つ、または投げる

  2. 交通機関などで継続的にサービスを提供するために予定を組まれた

    • The planes don't connect and you will have to wait for four hours
    • 飛行機は連絡していないので、あなたは4時間待たなければならない
    • The local train does not connect with the Amtrak train
    • 各駅停車の列車はアムトラック列車に接続しない
  3. 信頼関係または関係を樹立する

    • The President of this university really connects with the faculty
    • この大学の学長は、本当に教職員と理解し合っている
  4. コミュニケーションを目的に加わる

    • Operator, could you connect me to the Raffles in Singapore?
    • オペレーター、シンガポールのラッフルズへつないでください
  5. 誰かとの通信を確立する

    • did you finally connect with your long-lost cousin?
    • 長らく音信不通だったいとこに、最終的に連絡を取りましたか
  6. しっかりと着く、または当てる

  7. コミュニケーション機器による接合個所

  8. 2つ、それ以上のものをつなげる、固める一緒にする

    • Can you connect the two loudspeakers?
    • 2つのスピーカーを接続できますか
  9. 差し込み口にプラグを差し込む

    • Connect the TV so we can watch the football game tonight
    • 我々が今夜フットボールゲームを観戦することができるように、テレビをつないでください
  10. 加わる、合わさるまたはつながる

  11. 論理的であるか因果関係を作る

    • I cannot connect these two pieces of evidence in my mind
    • 私はこれら2つの証拠を頭の中で結び付けて考えることができない
EDict2
  • 〈2個の物〉'を'『連結する』,結びつける;(…と)…'を'結合する電話でつなぐ《+『名』+『with』(『to』)+『名』》

  • 《受動態で》(…と)…'を'『関係させる』,親類関係にする《+『名』+『with』+『名』》

  • (…で)…'を'連想する,結びつけて考える《+『名』+『with』+『名』》

  • 〈物・事柄などが〉(…と)関連している,つながる《+『with』+『名』(『wh-節』)》

  • 〈交通機関が〉(…と)連絡(接続)している《+『with』+『名』》

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.