cloud

日本語wordnet

動詞

  1. 曇で覆う、あるいは曇りにする

  2. 不透明にする

    • the stroke clouded memories of her youth
    • 脳卒中で彼女の青春時代の記憶はあいまいになった
  3. 容疑がかけられる、または疑問を投げかれられる

  4. 暗くまたは滅入らせる

    • Their faces were clouded with sadness
    • 彼らの顔は悲しみで曇った
  5. 雲の形態でうねりあがる

  6. より見えないようにあるいは不明瞭にする

    • The stars are obscured by the clouds
    • 星は雲に覆い隠されている
  7. 乳白色にする、または鈍い色にする

    • The chemical clouded the liquid to which it was added
    • 化学物質がその加えられた液体を白濁させた
  8. 異なる色合いの線または斑点のある色

名詞

  1. 空中または地上の、多くの物の集まり

    • it discharged a cloud of spores
    • それは胞子のかたまりを放出した
    • clouds of blossoms
    • 花の集まり
  2. あなたの評判に影響する疑い

  3. 心配、憂鬱またはトラブルの原因

    • the only cloud on the horizon was the possibility of dissent by the French
    • 地平線上を曇らせるそのたった一つの疑問点のために、フランス人による異議が起こる可能性があった
  4. 目に見える粒子(例えば、煙かほこり)かガスのあらゆる堆積

  5. 現実離れして

    • his head was in the clouds
    • 彼は空想ばかりしていた
  6. かなりの高度で浮遊している、目に見える水や氷の粒子が集まったもの

EDict2
  • 『雲』

  • (…の)『雲状のもの』《+『of』+『名』》

  • (昆虫・鳥・飛行機などの)大群,大集団《+『of』+『名』》

  • (疑惑・苦悩などの)暗い影《+『of』+『名』》

  • (鏡・ガラスなどの)くもり

  • 〈煙などが〉…'を'『曇らせる』

  • 〈事件などが〉…‘に'暗い影を投げかける,'を'汚す

  • 〈物・事が〉〈心・頭など〉'を'ぼんやりさせる,混乱させる

  • 〈空・ガラスなどが〉『曇る』《+『over』(『up』)》

  • (悩み・心配などで)〈顔などが〉曇る,暗くなる《+『over』 『wi

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.