panel
名詞
-
他の電気装置を制御するためのスイッチ、ダイヤル、およびメーターを含む平坦な絶縁された表面から成る電気装置
-
何かの目立った(通常、平らで長方形の)区分または構成要素を形成するシート
-
コンテストの審査のために任命された委員会
-
陪審員の任務のために召集された人々のグループ(その中から陪審団が選ばれる)
-
計画を立てたり、ある問題を話し合ったり、競技の審査をしたりといった特別な目的で集まった人々のグループ
-
鞍の下に敷くパッド
-
一般に三角形、または先が細くなった布切れ 衣類、かさ、または帆を作る際に、使用される
-
ユーザに情報を要求するために一時的に現れる、グラフィカルユーザインタフェースにおける小さいウィンドウ 情報が提供されたあと、ユーザーは『OK』または『キャンセル』でボックスを閉じる
動詞
-
パネルで装飾する
-
リストから選択する
『はめ板』,鏡板,仕切り板,『パネル』(壁・天井・ドアなどを装飾する板)
(板・プラスチックなどの薄い)1枚板,合板
(絵画の)画板,パネル画;(写真の)パネル版
(飛行機・自動車などの)パネル,計器板
(スカート・ドレスなどに縫いつける)別布,パネル
《集合的に》(討論会などの)討論者団,審査団,参加者の一団
(…で)…‘に'パネルをはめる,はめ板を張る《+『名』+『with』(『in』)+『名』》
Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).
All rights reserved.