英語勉強法

時間がなくても、お金がなくても、今すぐできるおススメ英語勉強法を紹介します。

おすすめ記事


外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【48】

学校の英語教育の変わった点、変わらない点について、現役高校生の親の視点から考える最終回です。さまざまな試みが導入されている一方、今の先生は昔に比べて圧倒的に忙しそうです。先生が忙しすぎると生徒にどんなしわ寄せがあるのか心配ですね。

2020.12.29 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう! 準2級の一次試験 リスニング

英検®準2級の一次試験にはリスニングと筆記があります。リスニング約25分、筆記は75分。リスニングはすべて選択問題です。英検®準2級のリスニングでは、どんな点に注意すればいいでしょうか。

2020.12.24 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【47】

学校の英語教育の変わった点、変わらない点について、現役高校生の親の視点から書いています。学校や地域による差もありますので個人の経験ではありますが、実際に見聞きしたことを元に考えています。前回から、主に少人数クラスについての体験と考察です。

2020.12.22 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう! 準2級のニ次試験・面接

英検®準2級では、無事一次試験に通ったら二次試験に進むことができます。二次試験では、一次試験では評価できないスピーキング能力が試されます。一次試験を受かった英語力があれば難しいテストではありませんが、必ず話す練習をしてから臨みましょう。

2020.12.17 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう! 準2級の一次試験 リーディング2

英検®準2級の一次試験にはリスニングと筆記があります。筆記の中にリーディングとライティングが含まれます。リーディングは大問4つですが、前回は大問1と2について解説しました。今回は3と4について、特徴と対策を見てみましょう。

2020.12.10 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【45】

日本の英語教育では実際に英語が使えるようにはならないという反省から、さまざまな改革が進められてきました。前回から、現役高校生の子を持つ保護者の目線で英語教育の変わった点、変わっていない点について書いています。学校や地方による違いもあると思いますが、自分が生徒として体験したことと、子どもが体験中の学校の英語を比べています。

2020.12.08 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう!準2級の一次試験 リーディング

英検®準2級の一次試験にはリスニングと筆記があります。リスニング約25分、筆記は75分。筆記の中にリーディングとライティングが含まれます。前回はライティングについて書きました。これから2回にわたって、リーディングの傾向と勉強方法を解説します。

2020.12.03 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【44】

少人数クラス、4技能、オールイングリッシュなど、学校の英語も変わり続けています。筆者自身が中高生だったときの授業と、現役高校生のわが子が受ける授業にも違いがあります。どんな点が変わったのか、また変わらないのか各学校や地域による違いもあると思いますが、経験からわかる範囲で書いてみます。

2020.12.01 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう!準2級のライティング

英検®に関するご質問で一番多いのは、ライティングに関するものです。リスニングやリーディングが得意でも、ライティングはどうしたらいいかわからない、練習してもうまくできないという話を聞きます。今日は英検®準2級のライティングについて解説します。

2020.11.26 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【43】

日本の英語教育は読解や文法が偏重されてきたという反省から、さまざまな改革が実行されました。教科書に会話文を取り入れたり、自由作文をさせたりするのもその一環でしょう。塾や添削指導で指導者が以前の英語教育しか知らない場合、生徒との間にギャップが生まれることもあります。

2020.11.24 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

TOEIC®の勉強を効率よく進めよう・パート1の注意点2

パート1はTOEIC®︎の一番初めにある写真描写問題で、生活や仕事でよく目にする場面が出てきます。パート1の注意点2回目の今回は、まず写真の中の背景なども出題対象となる例をご紹介します。続いて、語彙の面からこのパートを解説しましょう。

2020.11.19 | TOEIC®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

TOEIC®の勉強を効率よく進めよう・パート1の注意点

Part1はTOEIC®︎の一番初めにある写真描写問題です。最初のドキドキが治らないまま始まってしまって、うまく集中できないで終わってしまうという人もいるでしょう。しかし、多くの人は「短文だし写真もあるし、なんとなくわかる。」と軽く見ているようです。しかし、Part1を舐めてはいけません。これから2回に分けて、その理由をご説明します。

2020.11.12 | TOEIC®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【41】

単語の勉強というと、やはり英単語とその和訳を覚えることが中心となっているようです。それも意味のあることですが、それだけでは使いこなせるようにはなりません。では、「知っている単語」を「使える単語」にするには、どうしたらいいでしょうか。

2020.11.10 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

TOEIC®の勉強を効率よく進めよう・パート4の注意点3

パート4の注意点の最終回です。今回は主に意図問題に関して解説します。パート3では、誰かが話すと他の誰かがそれに返答したり反応したりしますが、ひとりの話者で構成されているパート4では、聞き手の反応はわかりません。それでも、聞き手をイメージしながら話の流れを追いましょう。

2020.11.05 | TOEIC®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【40】

壁にぶつかるのは、今まで進歩してきた証拠です。次のレベルに上がる前の足踏み状態だといえるでしょう。自分の勉強の仕方を振り返るいいチャンスでもあります。「学習の壁」2回目の今日は、タイプ別に対処法を探ってみます。壁にもいろいろなタイプがあります。

2020.11.03 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

【スパルタ英会話の口コミ・スクール詳細】本気になれば国内留学並みの学習量

新宿御苑、自由が丘、銀座、梅田にスタジオをもつ、今話題の英語トレーニングジムのスパルタ英会話。 1日最大10時間通い放題のグループレッスンがあるなど、3ヵ月という短期間で成果を上げてくれる、圧倒的な会話量が特長のスクールですが、実際のところ、生徒の方はどんな学習法で成果を上げられたのか? 体験者の生の声からスパルタ英会話の徹底されたサポート体制を探っていきましょう。

2020.11.01 | スパルタ英会話  ・  大人&大学生  ・  英会話スクールで学ぶ  ・  英語の資格  ・  英語トレーニングジム  ・  英語勉強法  ・  語学学校情報

外国語学習と外国暮らしが教えてくれるもの【39】

外国語の学習は、始めた頃は進歩が分かりやすいかもしれません。知らなかったことをひとつ覚えれば、それだけ前に進んだ気がします。ところが、中級くらいになると、なかなか進歩が見えないことがあります。そうすると、やる気も落ちてしまいますね。そんな時はどうしたらいいのでしょうか。これから2回にわたって壁の向こうに行く道をいくつかご案内したいと思います。

2020.10.27 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法

TOP PREV 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 ... 26 NEXT LAST