settle

日本語wordnet

名詞

  1. 背もたれのある長い木製の長椅子

動詞

  1. 位置に落ち着く、通常、表面または地面に

  2. 終わりをもたらす 決定的に決着をつける

  3. 決定的に解決する 同意に達する

  4. 住所を定めて定着する

    • The immigrants settled in the Midwest
    • 移民は、中西部に住みついた
  5. 合意に達する

  6. 沈んでいく

  7. 定住、または定着するようになる、あるいは住居や生活様式が安定するようになる

  8. 分解される、固定される、確立される、静かになる

  9. 居住地として開設する、または開拓する

  10. 静止した状態になる

  11. 望ましい順序で配置するまたは固定する

  12. 完全に満足しているわけでないが受容する

  13. 解決に到達することで法的論争を終わりにする

  14. 決着をつける 金銭的に解決する

  15. 粒子が沈むことによってきれいになる

  16. (液体について)沈殿物を形成することによって透明にさせる

  17. 沈むまたは垂直落下する

  18. しっかりと固定する

  19. 不正または危害に対する報復を行う

  20. 最後にする 最後の仕上げをする 最終的な形状に入れられる

  21. 社会を構成する

    • The Swedes settled in Minnesota
    • スウェーデン人は、ミネソタに住みついた
  22. 落下するように来る

EDict2
  • …‘を'『決定する』,〈日取りなど〉‘を'決める,〈問題など〉‘を'解決する

  • …‘を'整理する,整とんする

  • 〈勘定など〉‘を'清算する,支払う

  • (…に)〈財産など〉‘を'譲る《+『名』+『on』+『名』》

  • 〈ある地域〉‘に'植民する

  • …‘を'『安定させる』,調節する

  • 〈神経・胃など〉‘を'『静める』,落ち着かせる

  • 〈液体〉‘を'澄ませる

  • 〈かす・おりなど〉‘を'沈ませる,沈殿させる

  • (…に)決定する,決める《+『on』(『upon』)+『名』(do『ing』)》

  • (ひじ掛けつきで背が高い2,2人掛けの)木製のベンチ

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.