【インバウンド】アパレル店員向け
接客英語フレーズ30選
東京オリンピックに向けて!
インバウンド英会話
声かけ次第で業績に大きな差が出るアパレル業界でも、英語接客の必要性は高まっています。東京オリンピックも近づき、年々外国人観光客の人数が増えるとされている中、英語での接客に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。アパレルショップをはじめとした物販の接客業は、接客で使う台詞はある程度定型化されているもの。ここでは、よく使われる、サイズに関するフレーズ、試着室に関するフレーズ、そして謝罪の仕方や会計に関するフレーズまで、幅広く紹介しています。
お客様の入店時に使えるフレーズ
いらっしゃいませ、こんにちは。
Irasshaimase. / Hi.
何かお手伝いすることはありますか?
How may I help you?
何かお探しですか?
Are you looking for something?
ご入用の際はお声かけください。
Please let me know when you need me.
ご自由に見て回って下さい。
Please feel free to look around.
試着をご案内する時に使えるフレーズ
ご試着されますか。
Would you like to try that on?
他のサイズがあるか、確かめて参ります。
Let me check if we have other sizes.
お客様に謝罪するフレーズ
申し訳ありません、これしかありません。
I’m sorry, this is all we have.
申し訳ありません、それは売り切れました。
I’m sorry, it’s sold out.
すみません。
Excuse me.
申し訳ありません。
I'm sorry, ~.
例)I'm sorry, that's the only size. (申し訳ありません、サイズはそれだけです。)
例)I'm sorry, we don't accept credit cards.(申し訳ありません、カードは使えません。)
大変申し訳ありませんでした。
I'm very sorry. / I'm terribly sorry.
~してもよろしいですか?、~しましょうか?
May I ~.
はい、どうぞ。
Here you are.
物を手渡しする時に使うフレーズです。
~してください。
Please ~.
例)Please follow me.(私についてきてください。)
例)Please take your shoes off.(靴を脱いでください。)
良いですよ。 又は もちろんです。
Sure.
~しましょうか?
Would you like ~.
~してはいかがですか?
Why don't you ~.
どういたしまして。
You're welcome. / It's my pleasure.
男女への呼びかけに使われるフレーズ
Sir / Ma’am
会計時に使えるフレーズ
お待たせしました。
Sorry for the wait.
~は必要ですか?
Do you need ~.
プレゼント用ですか、ご自宅用ですか?
Is this a gift or for yourself?
箱は有料です。
There is a charge for the box.
お会計は~円です。
Your total is ~ yen.
現金とカード、どちらになさいますか?
Cash or card?
クレジットカードは使えません。
I'm sorry, we don’t accept credit cards.
暗証番号をご入力ください。
Please enter your PIN.
○○円のおつりとレシートです。
Here's your change, ~ yen, and your receipt.
ありがとうございました。(見送るとき)
Thank you. Good-bye. / Good night.
「最近仕事に英語が必要になってきた」
そんなあなたビズメイツをはじめてみない?
さてさて、あなたの接客英語はばっちりですか?
まだまだ自信のないあなたにおすすめなのが、ビジネスに特化したオンライン英会話「ビズメイツ」のAssist Lessonです。1レッスン(25分)あたり387円でビジネス経験豊富な外国人トレーナーがあなたに合った方法で、英語の接客法を手取り足取り教えてくれます。東京オリンピックも近いことですし、「最近外国人のお客さんが多い」「だけど英語ができない!」というあなたは、今すぐオンライン英会話「「ビズメイツ」を今すぐチェック!!