毎日Eトレ!【406】座席が空いてないですね

旅行・留学
旅行のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。

All the steats are taken.

座席が空いてないですね

 

日常的にさらりと出てこない、ネイティブの受け身表現とは?

この会話例は比較的丁寧な言い方です。これは受け身の形になっているのですが、日本語に直訳すると「全ての座席が取られています」となります。この日本語のニュアンスにはもちろん英語ではならないのですが、このようにネイティブスピーカーは結構受け身で話します。

自分でパッと言えなくても、リスニング対策として理解できるようにしておくことはおすすめです。

これを応用すれば「この席空いていますか?」と尋ねるときに、Is this seat taken?と聞くこともできますね。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

It's full. 
いっぱいだ

▶超シンプルですね。日本語でもどこかに入ったときに、「うわっ、いっぱいだ」なんてひとことが出ることありますよね。これは英語でもそのままfullと表せます。

主語がitになっているのはIt's ten o'clock.「10時です」 It's sunny today.「今日は晴れです」のようにただ状況を表しています。

これを具体的に「テーブルが全部いっぱいだ、でも椅子は何個かそこにあるね」などと言いたいときは、All the tabels are full, but a couple of chairs are there.などとも言えます。

ちなみに「おなかがいっぱい」と言うときはI am full.と主語はI「私」になります。

 

Can you stay in line? I'll go get our seats.
席取ってくるから、(このまま)列に並んでてくれない?

▶行楽地、カフェなど、いろいろな場所でよくあるシチュエーションだと思います。前半のCan you stay in line?はstayになっているので、一緒に並んでたけど、ちょっと私は席を取ってくるねという感じです。

もし入店してすぐに、「あなたは列に並んでて、私は席取ってくるから」と言うような時は、Can you go wait in line?などとも言い換えることができますね。

後半は日本語でよく「席をとっておく」というので、以前 I'll save our seats.ですか?と聞かれたことがあるのですが、saveはこの状況では不自然です。

「貯める」「救う」という意味合いになるので英語としてはつじつまが合わなくなります。getをtakeに置き換えることはできます。

 

 

ライタープロフィール●Yukari Weber

英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。


おすすめ記事