4技能を効果的に鍛えながら英語資格試験対策ができるブラスト英語学院
英検®・TOEIC®・TOEFL®・IELTS™などの英語試験対策を効率的に!
すべてオンラインでも受講できる!

2018年、渋谷・表参道に設立したブラスト英語学院。英検🄬1級・TOEIC990満点などを取得し英語4技能試験で指導経験の豊富な日本人講師陣が質の高いレッスンを提供しており、高い実績も誇ります。ここではブラスト英語学院の特長や魅力、口コミなどをご紹介します。
お得な情報
入会金無料!さらに、体験レッスン(日程が決められているもの)参加で本コース5500円減額、本コースと基礎コース同時申込でさらに5500円減額。 また、入会申込特典として、英作文添削放題、本コースお申込みの方にプライベートレッスン2回プレゼント+さらに1次試験合格者には2次試験対策プライベートレッスン2回プレゼント。
本気でスコアアップを目指している方は、ぜひ無料体験レッスンを!
3大ポイント
①講師は英検®1級やTOEIC990満点を取得している指導実績豊富な日本人講師で、質の高い講義を受けられる
②英作文添削放題で何回でも質の高い添削を受けることができる
③グループレッスンも最大8名までの少人数制なので、個々に適切なアドバイスが受けられる
INDEX
ブラスト英語学院とは
英検🄬1級・TOEIC990満点などを取得しており、英語4技能試験で指導経験の豊富な日本人講師陣が、質の高いレッスンを提供している英語塾・ブラスト英語学院。毎回講師全員英検🄬テストを受験しているため、受験生目線で指導することができ、どのような質問が来てもこたえられる体制を整えています。また、指導の質を保持するために8人を限度とする少人数制を徹底しており、グループレッスンも老若男女問わずさまざまな方がいるため、どの年齢層でも安心して参加することができます。
特に高い実績を誇っている塾で、海外留学経験のない純日本人の中学2年生が準1級に合格していたり、たった10日間のレッスンスコア―60から準1級に合格し、第一志望の大学に合格した受講生がいたりするなど、英検🄬においてしっかりと教育を受けたい方にはおすすめです。
特記すべきは英作文添削放題の制度で、ライティングを作ったらその添削は無制限で料金に含まれていること。特に日本人にとって対策のしにくいライティングは、ここで添削を受けることで、高校・大学受験、論文作成、レポート作成など、さまざまなことに将来活きてくるということもあります。
質の高い講師陣
講師は英検🄬1級・TOEIC990満点などを取得しており、英語指導経験の豊富な講師が揃っています。講師は毎回英検🄬を受験しており、受験生目線で指導することができ、どのような質問が来てもこたえられる体制を整えています。そのため、勉強法の指導の質も高く、受験生特有の悩みなども安心して相談ができます。
ブラスト英語学院学院長・中野さんによる英検🄬考察動画を拝見!
英語資格試験合格を後押しするカリキュラムとサポート
英検®・TOEIC®・TOEFL®・IELTS™など、英語4技能試験対策に特化したコースが充実するブラスト英語学院。特にスコアの向上や合格点を取得するための実力向上に重きを置いています。
そして、一番実力が伸びるのは自学習・独学という事実を背景に、授業の中でも”学習方法が身につけば実力が伸びる”という体験を徹底的に積み重ねていくことで、受講者の方々の実力を授業内で上げていき、自学習・独学ができるように鍛えていきます。
また、英検🄬コースはすべてのコースで英作文添削放題の制度がついています。英検🄬のライティングを熟知した講師が、適切なアドバイスを添えて添削します。また、グループレッスンには、個人的な悩みを解決するためにプライベートレッスンが2回無料で提供されます。さらに1次試験に合格された方には、2次試験対策のプライベートレッスンが2回分無料で付与されます。
加えて、ブラスト英語学院のプライベートレッスンでは、経験豊富な講師が受講される方とマンツーマンでレッスンを行います。そして、無料個別相談で各個人に合ったカリキュラムを作成し、徹底的に苦手分野を克服します。また、試験対策のみならず、英会話に必要な発音矯正も随時並行して行うため、より実践的なスキルが身につくことが期待されます。
すべてのコースがオンラインで受講可能なので、学校や仕事で忙しい方はもちろん、遠方の方も効率的に英語資格試験対策ができます。
個々に適切なアドバイスが受けられる少人数制レッスン
ブラスト英語学院はプライベートレッスンとグループレッスンがありますが、グループレッスンは最大8名まで。これにより、すべての受講生の状況が把握することができ、個々に適切なアドバイスが行われます。
また、グループレッスンにもプライベートレッスン2回が付いており、これは主に日程が合わなかった方が振替に利用したり、授業中に分からなかったことや、不安に思っていることなどを解決するためにあります。グループレッスンの振替は、同じ級のグループレッスンでしたら曜日間で振替が可能です。
そして、大学入試に関しても、英検🄬で講師が気に入ってその講師にお願いしたいとなった場合、プライベートレッスンで対応しています。料金は1コマ60分8800円です。現在国立東京外国語大学や、私立慶應大学の入試対策なども行っています。
大学入試共通テストは今のところ外部試験利用がないですが、外部試験利用が始まった際、また、私立の受験でも外部試験利用をされる際は、個別相談でしっかりとどのテストが良いかを、受講生のレベルを見ながら提案してくれます。
ブラスト英語学院Q&A
Q1. 日曜日は営業してますか?
A1.
はい、しております。当学院の定休日は月曜日ですので、土日祝日関係なく月曜日以外は営業時間内であれば授業を行います。
Q2. オンラインは日曜日もやっていますか?
A2.
はい、しております。オンラインも営業時間内であればオンサイトと同じく対応させて頂いております。
Q3. 個別相談、体験レッスンは無料ですか?
A3.
はい、すべて無料ですので、お気軽に参加いただければと思います。
Q4. 万が一授業に参加できないときは振り替えられますか?
A4.
はい、可能です。オプションとしては、同じ級の他の曜日のクラスに参加するか、無料でついてくるプライベートレッスン2回を利用して振り替えるかのどちらかになります。
Q4. 入会金はかかりますか?
A4.
入会金は頂いておりません。授業を受ける際にかかる料金は授業料と教材費のみとなります。教材は過去問、単語帳を利用しておりますが、もし過去問などを既にお持ちの方は何も購入する必要はありません。
ブラスト英語学院学院長・中野太郎さんからのメッセージ
当学院の売りは何と言っても講師の質の高さ、ライティングの能力向上に欠かせない英作文添削放題、生徒ひとりひとりのことが把握できるためのプライベートレッスンの設置、そして少人数制です。講師はひとりひとり、毎回英検🄬の試験を受験し満点解答を作っており、最新の情報を常に持ち、勉強法を熟知している英検🄬指導のプロフェッショナル揃いです。もちろん英検🄬1級取得は必須条件です。どんな質問にもこたえられるように対応しておりますので、安心してどのレベルの方でもご参加いただければと思います。グループレッスンでは年齢や性別などで区切らず、老若男女さまざまな方がおりますが、毎回お互いに良い刺激を与えあっております。より高いレベルの英語力を求める方は是非当学院にお気軽にご参加いただければと思います。
スクール詳細
受講形式 | マンツーマン/グループレッスン |
---|---|
学習サポート | 本コース受講の際はグループレッスン受講でもプライベートレッスン2回付与 |
コース |
【英検🄬】 |
受講回数/1回あたりの時間 |
4回~/60分 |
スクール所在地 | 東京(渋谷) |
講師 | バイリンガル日本人講師 |
受講期間 | 1ヵ月~ |
入会金 | なし |
料金(税込) |
【英検🄬】 |
テキスト代 | 級によって異なるが、約3,000円~約5,000円 |
学校URL |
受講者の口コミ
わずか10日間の受講で前回CSEスコア-60点からの英検🄬準1級合格!!
K.Yさん(高校生)
私はライティングが弱かったので、そこを重点的に指導していただきました。ライティングの中でも、どこの部分が足りていないのか、どうしたらもっと良いライティングが書けるかなどを慎重に分析していただいた上で何度も先生に添削していただきながら、書き方のコツや形などを覚えていきました。その他のリーディング、リスニング、スピーキングの強化もしていただきました。
私がブラスト英語学院を受講したきっかけは、大学受験にどうしても英検🄬準1級が必要になったからです。英検🄬まで10日間しかない中で、合格できるのかとても不安に思うことはありましたが、先生には短い時間ながらも熱心に指導していただきました。先生のご指導がなければ、合格は難しかったと思います。ブラスト英語学院を選択したことに間違いはなかったです。大変感謝しています。ありがとうございました。
中学2年生で英検®準1級1次試験合格!純日本人・留学経験なし!
M.Hさん
ブラスト英語学院を初めて訪ねたのは、中学一年の7月で今からちょうど一年前です。参加した説明会の後に、中野先生は笑いながら目は笑わず、「うちは課題が多いので、しっかりやれないようでしたらやめたほうがいいですよ」と言いました。どこの塾でも海外経験がなく、中学一年だと、「英検🄬よりは基礎文法が先とか、3年かければ受けられるかもしれません。」とか、気が遠いことを言われましたが、私は早く合格をしたかったので、覚悟を決めて一番厳しそうなブラスト学院の中野先生に習うことにしました。
初めての授業で宿題になったのが、単語帳を2周することでした。ひたすら単語を繰り返し行った結果、本試験では自己ベストの21/25を取ることができました。次に長文の問題は、中2の私には、背景知識が足りません。解決法は、単語量です。そして、先生に丁寧に教えてもらう文法です。中野先生には、中学高校で習う文法を一気に習いました。さらに最大の難関は英作文です。中野先生に添削をしてもらったり、構成や展開をいくら教えてもらっても時間内にまとめて書くのが本当に大変でした。リスニングでは執念で聞こえない箇所の要因分析する方法を中野先生にはご指導頂きました。
まだ二次試験がありますので、油断は大敵ですが、この苦しい英検🄬に挑戦する自分との戦いに小休止ができてホッとしています。中野先生は、ご自分に非常に厳しい先生なので、生徒にも同様に要求は高いですが、怒られたことはありません。ついていくことは覚悟がいりますが、英語が得意にしたいと思う方は、挑戦をする価値が大きくあると確信しています。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
なんとライティング満点で英検🄬準1級に合格!
Y.Uさん(会社員)
リスニングがどうしても苦手だったので、その状況を受けてリーディングやライティングで何点取るべきかを具体的に教えて頂き「今の自分でも何とかなるのではないか」と自信を持って挑むことができました。そして、毎回の課題でライティングの添削を御願いしていく中で、自分なりのライティングのフォーマットが出来て来ました。受験直前に、ライティングで出されやすいテーマを伺い、そのいくつかのテーマに沿ったライティングの準備をしていたので、テスト本番はためらう事なくスラスラと書き上げることが出来ました。
他のスクールとは違い、日本人の先生に教えて頂けるので、要所を突いた的確なアドバイスを受ける事が出来ました。また、こちらの都合に合わせてプライベートレッスンの時間を提供して頂けた事が大変助かりました。