wise

日本語wordnet

形容詞

  1. 不相応にずうずうしい、または大胆な

    • Don't get wise with me!
    • 私に知ったかぶりをするな!
  2. 知恵または認識によって所有している、または引き起こされる

  3. 実際問題での的確な判断または常識の使行によって特徴づけられる

  4. 内部情報の所有を明示するさま

名詞

  1. 米国のユダヤ人の指導者(ハンガリー生まれ)(1874年−1949年)

  2. 米国の宗教指導者(ボヘミア生まれ)で、米国で改革ユダヤ人の組織を結合させた(1819年−1900年)

  3. それをする、またはそれであるさま

EDict2
  • (人・行為などが)『賢い』,賢明な,思慮分別のある

  • 『博識な』,学識豊かな;事情に詳しい,物事が分かっている

  • 《俗》生意気な

  • …‘を'気づかせる,…‘に'教える《+up+『名』,+『名』+up》

  • (…に)気づく,(…を)知る《+up to+『名』》

  • やり方(way),方法,流儀(manner)

Japanese WordNet Copyright 2009, 2010 by the National Institute of Information and Communications Technology (NICT).

All rights reserved.