子どもの留学は何歳から?イマドキの
オーストラリア子ども留学って?

<オーストラリア留学フェア>
情報収集~決断まで3家族を直撃

2014年開催のオーストラリア留学フェアでは、さまざまな大学や語学学校のほかに、小学生から高校生向けの親子留学や全寮制の学校のブースもあり盛況でした。実際訪れたご家族に、留学フェアの活用法や子どもの英語学習、留学に対しての考え方などを取材しました。
将来、子どもに英語力を身につけさせたいと考えている方は参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

来場者 その1

子どもが望めばすぐにも。留学フェアで将来的な情報収集

東京都にお住まいのAさんご家族

父親、母親、長女11歳、次女6歳の家族4人で参加
(お答えいただいたのは父親:留学対象者は長女)

 

▶今回来場した理由は?

今回は将来的な予算のことや、オーストラリアにどんな学校があるのかなど、初めの情報収集として来てみました。それ以外にも、日本の学校だけでなく外にはまた違う世界もある、ということを、このオーストラリア留学フェアを通じて見せたかったことも理由のひとつです。

 

▶子どもの留学を考えたきっかけは?

自分が英語を使って仕事をしていて、日常的にも英語で困ることもなく、やはり便利なので、子どもも英語を話せるようになって欲しいという気持ちがあるからです。

 

▶お子さんは英語を学習していますか?

はい、近所の英会話スクールに小学校1年生から通っています。本人も英語は嫌いではないようなので、無理やりではなく、本人の希望も尊重しながら通っています。

 

▶訪れた学校のブースは?

・日本からの留学実績もあって、ホームステイプログラムも充実している、ブリスベン北部の郊外にあるSt Paul's School  www.stpauls.qld.edu.au

・シドニーと地方都市にある260以上の学校から子どもに合った学校を選び、豊かな学習体験をすることができる、ニュー・サウス・ウェールズ州の公立学校制度NSW government schools www.internationalschool.edu.au

 

▶今後の留学のプランは?

留学フェアから刺激を受けて、もし娘が望むなら明日からでも留学させたい、という気持ちで参加しましたが、ちょっと尻込みしてしまっているのか、車に戻ってしまったのでもう少し先になりそうです。親としてはどこかで留学して欲しいですが、本人の気持ち次第なので、また娘が希望した時になるかと思います。

 

▶留学先の滞在方法は?

子どもだけで行くだろうと思うので、 ホームステイとかでもいいのかなと考えています。  

marco antonio torres

 

 

来場者 その2

経験者の話も参考にして子どもの中学校を決断

石川県にお住まいのBさん

母親、長女12歳、次女6歳
(お答えいただいたのは母親:留学対象者は長女)

 

▶今回来場した理由は?

当初イギリスを検討していましたが、調べていくとイギリスは授業も大変なのと、予算も多く見積る必要があるので、ちょっと違うのかな、と思いました。 ですから今回この留学フェアの情報をネットで知って、長女の中学校進学に合わせて、オーストラリアの予算や学校の情報を詳しく収集するために来場しました。

 

▶子どもの留学を考えたきっかけは?

石川県で旅館を営んでおり、私たち(親)は2人とも英語が話せることと、外国人観光客の増加や政府の外国人移民の受け入れ検討など、グローバルに物事を捉えられる人間になることが重要だと考えています。 そこには日本人らしさや日本人としてどうあるべきか、などの葛藤も常にあるのですが、今後日本が急速なグローバル化を迎えることを考えると、子どもには国際感覚を身に付けて欲しいと願っています。ちなみに、娘に旅館を継がせることを考えてはいません。

 

▶お子さんは英語を学習していますか?

小学校入学前までは週1回で英会話スクールに通っていました。石川県にはインターナショナルスクールがないので、小学校1年生から、千葉県の全寮制のインターで英語での授業を受けています。今年は初めてジュニア英検を受験し、幸いにも娘も英語が大好きなので2015年3月にこちらの小学校を卒業します。

 

▶訪れた学校のブースは?

留学生の受け入れの実績もあり、カリキュラムの一部に日本語のプログラムがあることも大きな特徴である、ブリスベンの中心に位置する私立の名門校のClayfield College www.clayfield.qld.edu.au

 

▶今後の留学のプランは?

オーストラリアなまりは気になりましたが、予算面でも今行っているインターナショナルスクールとそんなに変わらない金額なのと、何より今回はClayfield Collegeで、実際お子さんが学ばれている親御さんの体験談を聞くことができてとても参考になったので、こちらに決めようと思います。 オーストラリアの学校では2学期にあたりますが、日本で小学校を卒業してから、2015年の4月から入学の予定です。

 

▶留学先の滞在方法は?

旅館業の仕事の都合上、同行は難しいので寮のある 私立の学校を選んで子ども単独の寮生活の予定です。

Nam Nguyen

 

 

来場者 その3

ママと子ども2人一緒にゴールドコーストで念願の親子留学をスタート

東京都にお住まいのCさん

母親、長女8歳
(お答えいただいたのは母親:留学対象者は長女)

 

▶今回来場した理由は?

2015年の4月から娘と一緒に親子留学をするのですが、今回入学先の学校関係者の方に直接会える機会でもあるので、ご挨拶に来ました。

 

▶子どもの留学を考えたきっかけは?

大学生の頃、自分が1年間イギリスに留学した経験があり、英語が話せることで自分の世界が広がった経験があります。当時は自分の英会話スキルの目標には到達できたものの、英語の習得をするには遅いと感じました。 さらに、単に英会話スキルだけの英語ではなく、海外で国際感覚を育める環境で学んで、世界に出ていける子どもになって欲しいと考えています。 海外の教育方針の方が娘の性格に適していると感じています。

 

▶オーストラリアを選んだ理由は?

時差が少なく、日本からの旅行者も多く、住んだことはありませんが、イギリスに留学した経験から、国民性も似通っていると考えました。旅行も兼ねて、マレーシアにも家族で訪れ検討しましたが、暑くて湿気が高い気候が娘に合わず、断念しました。 オーストラリアなら親が学生ビザなどを取得する必要がなく、付き添いで滞在ができるため、その点も決め手になりました。

 

▶お子さんは英語を学習していますか?

3歳から現在まで、週1回のペースで英会話スクールに通っています。学校は普通の小学校に通っています。

 

▶訪れた学校のブースは?

2015年から留学する、ゴールドコーストにある公立小学校のVarsity College https://varsitycollege.eq.edu.au/Pages/default.aspx

 

▶今後の留学のプランは?

留学にあたり、私もパートをして貯金をしたので、金銭的にも子どもの希望との兼ね合いも含め、とりあえずは2年をめどに親子留学します。 わが家は国際結婚なのですが、パパはお仕事もあり、単身で日本に住むことになります。

 

▶留学先の滞在方法は?

アパートを借りて2人で住むことになります。

butupa

おすすめ記事