ネイティブと英語で
エクストリーム出社を体験
早朝6時の築地で寿司三昧!!
生の英語が学べるイベントを開催しました(後編)
毎日会社に通うビジネスマンの皆さん!! 今、TwitterやFacebookでバズっている「エクストリーム出社」という言葉をご存知ですか? 観光、海水浴、登山などのアクティビティから果ては合コンなどを早朝からこなし、定刻までに出社をすることを「エクストリーム(極度の・過激な)出社」と呼び、これを実践する人々を「出社ニスト」と呼ぶそうです。
前編ではエクストリーム出社協会代表の天谷窓大さんに、もっともエクストリームな出社5選をピックアップしていただき、紹介しました。後編は「英語でエクストリーム出社」の体験のリポートをお届けします。
「英語で話す機会が欲しい」という人におすすめしたいのが英語でエクストリーム出社!英語の朝勉強会もいいけど、本物の英語力を獲得するには実践が大切ですよね。Cheer up! English出社ニスト代表の編集Mが、「meet up」で「Extreme commuting」のグループを立ち上げ、日本に住む外国人&英語を話す日本人の方々とすべて英語でエクストリーム出社を体験してきちゃいました。今回は初心者におすすめの築地市場で新鮮お寿司の朝ごはん♪
※「meet up」とは…共通の趣味や興味をもった人同士のグループを作り、その中で小規模イベントを開催出来るサービス。
6:00 Assembly at Higashi Honganji exit, Tsukiji station.
築地駅東本願寺口集合
参加者Aさん
It’s freezing out here. The sky is still dark. I just wonder whether I will be able to eat Sushi in the morning.
(外、凍えそうだね。まだ暗いし。朝から寿司食べられるかな)
参加者Bさん
That’s true. It’s cold here. This is my first time doing things like eating Sushi for a breakfast. That should be fun.
(ほんとに。寒いね。朝ごはんに寿司を食べるなんて初めてだよ。楽しみ)
参加者Cさん
Wow, what a surprise! Most of the shops are opened already.
(わー、びっくり。ほとんどのお店がもうやってるんだね)
参加者Dさん
I think we should buy some fish for the dinner.
(晩御飯にお魚を買って帰るべきかも)
参加者Aさん
Definitely. Let’s shopping after breakfast.
(本当だね。朝食の後に買い物をしよう)
参加者Bさん
The sashimi is fresh! I have never imagined before that I will be able to eat a seafood bowl this gorgeous since the breakfast time.
(刺身が新鮮だね。こんなゴージャスな海鮮丼を朝ごはんから食べられると思わなかった)
参加者Cさん
Extreme commuting is soo great. I’m already into this.
(エクストリーム出社最高だね。はまっちゃったよ)
と日常ではなかなか味わえない体験に参加者みんな朝からハイテンション。なかには、この後ジムに行くという人や散歩がてら出社するという強者も。ネイティブと楽しみながら英語を喋れる、英語を実践の場で練習したい私にとっても有意義な時間でした。
●関連記事
構成・文/高石真帆(編集部)