毎日Eトレ!【1497】千羽鶴について外国人観光客に説明する

デイビッド・セイン先生が教える
観光案内に役立つフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回のテーマは、千羽鶴について外国人観光客に説明する、です。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

 

Can you tell me why there are so many paper cranes here? They're really beautiful.

ここにこんなに多くの折り鶴があるのはなぜですか? 本当にきれいですね。

 

なぜこんなに多くの折り鶴があるのですか?

海外でも paper crane(折り紙の鶴)は人気ですが、千羽鶴を初めて見る観光客はその量に驚くとともに、何か意味があるのか気になってしまうかと思います。例文のように Can you tell me why ...?(なぜ〜なのか教えてくれますか?)と聞かれたら、ていねいに理由を説明してあげるとよいでしょう。It's said that if you fold 1,000 of them, your wish will come true.(それを千羽折ると願いが叶うと言われています)と、「(夢などが)実現する」という意味の come true を使って答えるといいですね。また、シンプルに Someone put them here to make a wish.(誰かが願いを込めてここに置いたんですよ)などと言ってもよいでしょう。日本独特の文化を説明してあげると、きっと喜ばれますよ。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

I heard that if I fold 1,000 paper cranes, my wish will be granted. Is that true?


千羽鶴を折ると願いが叶うと聞きました。それって本当ですか?

 

▶どの国でも wish(願い)にまつわる文化があると思います。日本文化に関して少し知っている観光客の方からは I heard that ...(〜だと聞きました)というフレーズを使った文で質問されることもあるでしょう。grant は「(希望などを)叶える」という意味の動詞です。答えるときは、たとえば It might be! It's a popular story in Japan.(本当かもしれないですよ! 日本ではよく知られた話です)と言うことができます。might は「かもしれない」という意味です。また、ここでの popular は「人気のある」ではなく、「広く知られた、一般的な」ということです。

 

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語でマスター!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2020/12/17

 


おすすめ記事