Thank youだけ? 気持ちが伝わる
英語の「ありがとう」言えていますか?
いつもThank you very much.
ばかりのアナタ! 必読です!!
英語で「ありがとう」と言いたい時、「ありがとう」「すっごくありがとう」「感謝しきれない!」「何から何まで本当にありがとうございます」など、日本語みたいに感謝の度合やシーンで言い換えたいもの。いつもThank you.ばかりの人は必読です。
軽めに言いたい「ありがとう」
感謝度★★
普通に言いたい「ありがとう」
感謝度★★★
かなり感謝する「ありがとう」
感謝度★★★★
感動するほどの「ありがとう」
感謝度★★★★★
ビジネスでフォーマル「ありがとう」
FacebookやLINEで「ありがとう」
軽めに言いたい「ありがとう」
感謝度 ★★
Thanks!
ありがと!
➡日常的に気軽でカジュアルなシーンや間柄で使われます。
<使用例>
I got you a drink.
飲み物持ってきたよ
Thanks!
ありがと!
Thanks a lot!
とってもありがとう
➡a bunch「たくさん」 / a million「100万(回)」 をつけて聞い換えることもあります
Cheers!
ありがと!
➡イギリスやオーストラリアなどでよく使われ、Thank youと同じように言います
<使用例>
I got you a drink.
飲み物持ってきたよ
Cheers!
ありがと!
Many thanks.
いろいろありがとう
➡手紙の最後に感謝を伝えたいときなどに使います
Thanks anyway.
とりあえずありがとう
➡ 結局は直接役に立たなかったけど、一応ありがとう、みたいなニュアンス
<使用例>
You can use my pen.
私のペン使ってもいいよ
I have one already. Thanks anyway.
もう持ってるよ。でもありがとう
普通に言いたい「ありがとう」
感謝度★★★
Thank you.
ありがとう
➡万能な感謝の気持ちを表す方法。以下のように特定のことについてお礼を続けることもできます
Thank you for the wonderful dinner.
素敵な夕食ごちそうさまでした
You shouldn’t have.
そんなのしなくていいのに
<例文>
A present for me?
私にプレゼント?
You shouldn’t have.
いいのに~
I owe you one. / big time.
借りができたね
➡I’m in your debt. 「借りができました」のカジュアルな言い回し。
<例文>
I can take your shift.
バイトのシフト変わってあげるよ
Thanks, I owe you one.
ありがと! 恩にきるよ
Much appreciated.
ありがとうございます
➡Thank you. との違いは、Thank you.が「あなたに感謝します」 という意味にになるのに対して、Much appreciatedは、してもらったことがらが「感謝されている」や「よろこばれている」、という受け身の意味。What you did was much appreciated. 「あなたのしてくださったことに大変感謝しています」/ It is much appreciated. 「(そのことに)大変感謝しています」なら、Thank you.よりもやや丁寧になりますが、Much appreciate.は省略された言い方で、完全フォーマルではないので、カジュアルとの中間レベルと言えます
<例文>
Go straight on this street and you will see it on your left.
この通りをまっすぐ行くと左にありますよ
Much appreciated.
ありがとうございます
Much obliged.
ありがとう
➡上のMuch appreciated.と同じように使われますが、アメリカでも南部でよく聞かれる表現です
<例文>
Make yourself at home.
くつろいでね
Much obliged.
ありがとう