毎日Eトレ!【24】ネイティブ英語に
挑戦 あの金髪の子は誰?
スキマ時間、英語でアタマの
トレーニングしちゃおう

木曜日のお題は、日本語を英語に「直訳じゃない ネイティブ英語にできる? 編」です。ちゃんとネイティブらしく英語で言えますか?
あの金髪の女の子は誰?
正解
Who is the girl with blonde hair?
解説
金髪、は直訳するとgold hairと言いたくなりますが、blonde(ブロンド)という単語をつかいます。短くして、Who is the blonde?とも言えます。「~をした」「~を持っている」など人の特徴を言うときは、with ~を使います。例えば、a boy with glasses「眼鏡をかけた男の子」やthe man with a moustache「口ひげの生えた男性」と言ったりします。
また、白髪はwhite hairではなく、grey hair(灰色)と言います。
他にも女性の髪の毛についての表現として英語圏では、茶色の人のことをbrunette(ブルネット)、赤い髪色の人をredhead(レッドヘッド)と言います。
ちなみに、男性のブロンドヘアはBlondとつづりますが、女性のブロンドヘアはBlondeと綴りが違うのでご注意を!
ライタープロフィール●Y. DINK
英語講師歴10年。カナダ留学、外語大で英語を学ぶ。得意分野は英会話。海外生活やアメリカ人との国際結婚の経験を通じて学んだ、おもにアメリカ英語のフレーズをご紹介。現在二児の母として子育てにも奮闘中!