まさかの体調不良…。英語の診療に備えて、自分の症状を伝えることに成功!
MITSUMI ENGLISH CAMP
Spring 2017 留学1週目体験レポ

Cheer up! Englishで応募した「留学プログラム」MITSUMI ENGLISH CAMP 2017 Spring。ミツミ電機がサポーターとなり、6名の奨学生が2週間の留学に挑戦します。セブ留学のメリットは何と言ってもマンツーマンレッスン。英語を早く上達させたい人に人気です。
今回は第1週目の奨学生が、セブ島にあるQQ Englishシーフロント校、First English、CEGAの語学学校に到着し、体験レポートを公開してくれます。語学留学を検討している方はぜひ参考にしてみては?
ミツミ電機を知ろう
今回の奨学生募集についてはこちらをご覧ください!
セブ島にあるミツミ電機の工場、セブミツミ工場見学にも行く留学プログラムです
MITSUMI ENGLISH CAMP! 2017 Spring 奨学生が決定しました!
MITSUMI ENGLISH CAMP 2017 留学前TOEIC受験、試験の感触は?
MITSUMI ENGLISH CAMP 2017 留学前TOEICのスコア結果は!?
セブ留学に向かう飛行機で、フィリピン航空の方に英語取材してみたものの…?
今野咲彩さん 秋田大学 理工学部 1年
英語レベル TOEIC475点(2016年10月)
留学先の学校 QQ Englishシーフロント校/スタンダードプラン
▶1月29日TOEIC受験結果 630点
DAY1 2月26日 日曜日
夜9時ころ学校に到着。さっそく明日はレベルチェックテスト
QQ Englishに着いてから、さっそくスケジュールなどの書類とStudentカードが配布されました。明日はレベルチェックテストあり、オリエンテーションあり、授業もありパーティもありと、朝から晩までぎっしり。充実しているなあと思いました。
明日のレベルチェックテストではいい点を取れるように頑張りたいです。
STUDENTカードをもらって今井さんとパチリ
短い留学生活だから、同じ奨学生の今井さんとは英語で話しています
私の部屋は4人部屋で、私以外に大学生と社会人の日本人が3人います。同じMITSUMI ENGLISH CAMP奨学生の今井さんとは、短い留学期間になるべく英語漬けにするため、英語で会話をしていますが、部屋にいると日本語で対応しなければならないのが惜しい気がします。でもルームメイトとは同じQQ Englishに留学する仲間として、助け合っていきたいと思います。
今日は移動が続いてとても疲れたので明日のレベルチェックテストのために寝ます。これから留学生活を頑張ろうと気持ちを新たにしました。
二段ベッドがふたつあります