毎日Eトレ!【374】子どもの入園式が来週の平日だから、有給取らないと

人生・恋愛

入園式フレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。

I need to apply for an annual leave as the entrance ceremony is coming next week. 

子どもの入園式が来週の平日だから、有給取らないと

 

日本人には言いにくい、休暇の申請はこのフレーズで対応しよう

卒業式シーズンもひと段落すると新しい年度が始まりますね。
小さなお子さんがいるなら、保育園や幼稚園の入園式があり、結構平日に式がある方も多いようです。仕事を休んで有給を取得したい時に使える英語フレーズを紹介します。
Apply for an annual leaveで「有給を申請する」という意味になります。まずapply forを見ていきますが、applyは「適用する」という動詞で、これにforを付けると「申請する」「申し込む」という意味になります。例えばapply for the Tokyo Marathonなら「東京マラソンに申し込む」と言うことができます。
annual leaveが今回のキーとなる「有給」という意味になりますが、まずannualは「年次の」という形容詞で、leaveは「休み」または「去る」という意味の名詞です。動詞としても使えますね。annual leaveで「年次休暇」という意味なので、会社が定めた休みという意味で広く使われますが、一般的に「有給」として使われることも多いです。entrance ceremonyは「入園式」でも「入学式」でもどちらでも使えます。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

I want to take a day off tomorrow.
明日休みたいんですが

▶最もシンプルで簡単な表現で、有給取得のときにも使えますし、有給に限らず休みたいとき一般に使えるものです。シンプルにwantを使用し、take a day off 「休暇を取る」で伝えることができます。
他の言い方でも、Is it okay for me to take a day off?「1日休みとっても良いですか?」やYou can take a day off and rest well.「1日休んでゆっくり休息しなよ」と人に言いたい時にも使えますね。

 

I will use a paid holiday tomorrow.
明日、有給使います

▶少し面白い表現ですが、使えるとかっこいいです。paid holidayは、分割すると非常にシンプルで、payの過去形paid+holidayです。つまり、直訳すると「支払われた休日」ということで、「有給休暇」の意味になります。

 

ライタープロフィール●Cinnamon Roll

高校で米国へ留学し、外語大で英語を専攻。卒業後に日本のメーカーで海外営業を担当し、その後外資系メーカーでキャリアを積み、現在は語学研修コンサルタントとして活動。これまでの経験を生かし、日常英語に加え、グローバルビジネスでも通用する英語も少しずつ紹介していきます。


おすすめ記事