毎日Eトレ!【1467】大都市から日帰りで行けるおすすめの観光地を伝える
デイビッド・セイン先生が教える
観光案内に役立つフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回のテーマは、日帰りで行けるおすすめの観光地、です。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
Can you suggest any day trips from Tokyo that will allow me to experience what it's like outside the city?
東京から日帰りで行ける、都会以外を体験できる旅行先を教えてくれますか?
東京の近場でおすすめの旅行先は?
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
Do you have any tips for manners while riding public transportation like trains or buses?
電車やバスなどの公共交通機関に乗る際のマナーについて、何か助言はありますか?
▶日本と海外とでは、public transportation(公共交通機関)でのルールも異なるものです。while riding ... は「〜に乗っている間」という意味。また、like ... は「〜などの」と例を挙げるときに使います。日本では周りの迷惑にならないよう、車内で静かに過ごすことがマナーなので、Try not to talk very loudly on the train or buses.(電車やバスの中ではあまり大きな声で話さないようにしてください)と、try not to ...「〜をしないようにする」を使って伝えると良いですよ。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!