毎日Eトレ!【1535】体育祭についてクラスで話し合う

デイビッド・セイン先生が教える
小学校・中学校でよく使うフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。小学校・中学校でよく使うフレーズを学びましょう。今回は、体育祭についてクラスで話し合う、です。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

 

A: Today in my homeroom class we decided on our slogan for the sports festival.
B: That sounds cool! We'll decide next week.

A: 今日のホームルームで体育祭のテーマを決めたんだ。
B: いいね! うちのクラスは来週決めるよ。

 

体育祭のテーマを決める

学校の運動会・体育祭(sports festival)では、みんなで話し合って標語(slogan)を決めることもありますよね。「~を決める」は decide on ... です。いくつかの候補の中からよく考えて選択する場合などに使う表現です。生徒Bの応答の That sounds cool! は「それはいいね」という意味で、動詞の sound には「~に思われる、~そうだ」などの意味があります。ほかの応答として、We haven't started talking about ours yet.(うちのクラスはまだ話し合いを始めていないよ)といった返事も可能です。ここでの ours は、our slogan(私たちの標語)を表していますよ。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

A: Our homeroom class was interesting today. We talked about different slogans for the sports festival.
B: We decided on ours today!


A: 今日のホームルームは面白かったな。体育祭のテーマについていろいろ話し合ったんだ。
B: うちのクラスは今日、テーマを決めたよ!

 

▶別の言い方を見てみましょう。different slogans は「いろいろなスローガン(標語)」を表します。この場合の different は「異なった」というよりも「いろいろな、さまざまな」という意味ですね。また、decided on ours は「私たちのもの(標語)を決めた」ということです。

 

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の最新書籍はこちら!

【電子書籍付き】日経LissN 最新時事英語キーワード 2024-25 英語のニュースが聞ける・読める・わかる!
発売日:2024/3/12

 


おすすめ記事