Dear B,



日本の女性達をグローバル基準へアップデートする
啓蒙型ウェブマガジン

What's New

HOW TO

ベトナムの爽やかな夏のおもてなし
シーフードとフルーツの揚げ春巻き

お料理教室『Niki’s Kitchen』でベトナム料理を教えているトア先生をお迎えした、第11回「World Kitchen Channel」。今回ご紹介するレシピは、ベトナムの「シーフードとフルーツの揚げ春巻」。爽やかな夏のおもてなし料理です。
2014.06.06

WORLD

ロンドン観光名所ビッグ・ベンの前で

堂々とカモられるの巻

大好評につき、延長連載決定!! 引き続き、あやまるの爆笑ロンドン珍道中を4コマ漫画でお届けすると共に、各シーン別のお役立ち英会話も解説していきます。この物語は帰国後あやまるの中で美化された部分があるかも(笑)
2014.06.04

HOW TO

「付き合おう」と言わないアメリカ人

知っておきたいアメリカ恋愛の常識

「アメリカ人男性と結婚したい」と夢みる読者の方に向けて、日本とは異なるアメリカならではの恋愛作法をご紹介します。
2014.05.15

WORLD

PUBでロンドナーを気取るはずが

まさかのファミリー席で1人ビールの巻

観光名所「シャーロックホームズ博物館」で話しかけられたイギリス人に間違えた日本語訳を教えて、出だしから赤っ恥をかいてしまったあやまる。気を取り直して、憧れていたロンドンのPUBに挑戦! 今度こそトラブルなくPUBを楽しむことができるのか!? 
2014.05.09

WORLD

シャーロックホームズ博物館で

ロンドナーに教えた間違い日本語訳の巻

念願叶ってロンドンへのひとり旅に勢いよく飛び立ったマンガ家あやまる。第1関門であるヒースロー空港の入国審査では、審査官に変化球の質問を投げられつつもなんとか通り抜け成功? 今回もあやまるの爆笑ロンドン珍道中を4コマ漫画でお届けすると共に、各シーン別の英会話も解説します。
2014.05.02

HOW TO

チュニジアのユニークな名物料理
"タコのクスクス"

今回ご紹介するレシピは、チュニジアの「クスクス」。パスタの原料と同じデュラム小麦を原料としたチュニジアの国民食です。
2014.05.02

WORLD

ヒースロー空港入国審査で
あらわになるお寒い英語力の巻

パンク、英国紳士、メルヘンと全く違う3つの顔を持ち合わせるロンドン。そんな多重人格なお国柄に魅きつけられてはや3年。ようやく夢が叶って初の海外旅行1人旅に繰り出したマンガ家あやまる。勢いだけはいいものの全く英語が喋れない……!  
2014.04.25

ENGLISH TIPS

人気海外ドラマ、フレーズ丸覚え!!

まとめ

楽しく英語を身につけたいなら、海外ドラマを繰り返し観てセリフを覚える学習方法がおススメ。お気に入りのドラマを選んだらセリフを徹底的に覚えてモノにしましょう。ここでは人気の「24」や「glee」、「SATC」、「Gossip Girl」の会話で役立つフレーズをまとめました。英語学習に役立てましょう。
2014.04.22

HOW TO

キューバではわき毛がセクシー?

こんなにも違う世界の美の基準6選

“美”の基準は時代によっても地域によっても大きく変わります。アメリカ人的美女からお隣の韓国、はたまた地球の裏側のブラジルまで、6か国の美の基準を編集Mがリアルな口こみやネット上の情報をもとにまとめてみました。
2014.04.16

HOW TO

米国最大デーティングサイトに直撃

イラストでみる外国人にモテる女性像

外国人男性と付き合いたい、結婚したいと思っている女性の皆さん! 婚活準備はできていますか? いくら素敵な外国人男性に出会ったとしても、あなたに魅力がなければ恋愛に発展させることは難しいですよね。そこで、外国人にモテるにはどんな女になったらいいのかを、世界最大の恋愛マッチングサイト『match.com』に直撃しました。
2014.04.11

HOW TO

外国人専門結婚相談所CEOに聞く

知っておきたい! 国際結婚のリアル

『何がなんでも国際結婚』は外国人男性との結婚に興味がある女性たちに向けた、国際婚活指南の連載です。今回は外国人男性との出会いをサポートする「Kaiwa-USA」のCEOであり、国際結婚の幸せプロデューサー松本直子さんに、アメリカの国際結婚事情について質問してきました!
2014.04.09

HOW TO

エジプトのランチの定番!
米やレンズ豆を使った"コシャリ"

お料理教室『Niki’s Kitchen』でエジプト料理を教えているナニー先生をお迎えしました! 
2014.04.04

ENGLISH TIPS

人気海外ドラマ、英語フレーズ丸覚え!!

Vol.4「Gossip Girl」編 

英会話で使いたい海外ドラマのセリフを紹介する「人気海外ドラマ、フレーズ丸覚え!!」 第4回目は、ガールズトークや恋人同士で使う英語の表現が学べる『Gossip Girl』から、主人公セリーナと親友ブレアの大喧嘩シーンをピックアップしました。
2014.04.02

HOW TO

オンナを上げる海外マナー その3
愛される女性になれるパーティ作法

知らない人同士が集まると、最初はどうしても緊張してしまいますよね。パーティでは率先して参加者に話しかけ、その場を盛り上げ、自分も存分に楽しむことが、招待してくれたホストに対するマナーでもあります。あまり難しく考えず、まずは自分から名乗り、シンプルな質問をしてみましょう。
2014.03.17

ENGLISH TIPS

人気海外ドラマ、英語フレーズ丸覚え!! 

Vol.3「24 -TWENTY FOUR-」編

「英語を楽しく勉強したい」という方にオススメしたいのは、海外ドラマを活用した英語学習法。リアルな会話を再現しているドラマは、今すぐ使えるフレーズや言い回しを身につけるのにぴったりです。Cheer up! Englishでは毎月人気海外ドラマを1作品ピックアップし、日常で使えるフレーズをレクチャーしていきます。
2014.03.11

HOW TO

オンナを上げる海外マナー その2
感じのいい客になれるショッピング作法

日本の常識は世界の非常識”なんて言いますが、誤ったマナーは、その人の知性や品格の評価につながるので要注意です。そこで今回は、海外でのショッピングマナーをご紹介。高級店にふさわしいスマートな振る舞いで、気持ちよくショッピングをするための英語表現をご紹介します。
2014.03.10

ENGLISH TIPS

出会い、別れ、復縁……
Twitterで覚える恋愛英会話

通勤通学など隙間時間におすすめしたいのがTwitterを使った英語学習。Cheer up! Englishでは「新着記事アップのお知らせ」、「英語のことわざ」、「恋愛英語」の3つのカテゴリーを、それぞれのアカウントから毎日発信しています。なかでも、外国人の彼氏が欲しいにぴったりなのが、恋愛英語『トキメキ英語bot』です。
2014.03.04

HOW TO

オンナを上げる海外マナー その1
エレガントに見えるレストラン作法

“日本の常識は世界の非常識”なんて言いますが、誤ったマナーは、その人の知性や品格の評価につながるので要注意です。特に女性の誤ったマナーは、“イイ女度”を劇的に下げてしまうかも。そこで今回は、日本人が陥りやすい欧米でのレストランマナーの落とし穴をシーン別にピックアップ。エレガントに見える正しい作法と、その時々で使われる英語表現もご紹介します。
2014.03.03

ENGLISH TIPS

英語学習したい人必見の海外ドラマ
『ブラックリスト』(警察ドラマ編)

「海外ドラマを観て英語学習したい!」と思っているみなさんに、編集部オススメの海外ドラマを紹介していきます。そのジャンルでよく耳にする単語例文なども併せて紹介。今回はスーパー!ドラマTVで放送中の、『ブラックリスト』をセレクト。
2014.03.03

HOW TO

ギリシャの伝統料理をお弁当に!
ラムのクレフティコ&サフランピラフ

今回ご紹介するレシピは、ギリシャの伝統料理「ラムのクレフティコ」と「サフランピラフ」。ピクニックシーズンなのでお弁当にしました!
2014.03.03

world report

  • 世界中から人々が夢を持ってやってくる人種のサラダボウル Big appleはエネルギーのホットスポット
  • 全米1住みたい国と称されるポートランドから
    発信されるカルチャーは今では世界の注目の的
  • 音楽、アート、ファッション…
    世界のカルチャーの最先端をリードする街
  • 太陽が輝き、夢に描いたようなビーチライフ
    LA Peopleのこなれたライフスタイルは世界の憧れ 
  • どこまでも続く青い空と海
    人々の笑顔にあふれるアロハ・スピリット
  • 最も住みやすい都市に4都市がランクイン
    ヘルシーなライフスタイルが魅力
  • ナイアガラの滝、ロッキー山脈
    雄大な大自然に溶け込む癒しの一時を
  • 豊かな自然と都市が融合
    週末はアウトドアを楽しむ
  • ヨーロッパのリゾート地
    地中海に浮かぶ魅惑の島
  • 美食・アート・サッカー・フラメンコ
    それだから恋する情熱の国スペイン