毎日Eトレ!【327】その店は人気店だから、早めに予約した方がいいよ
買い物・グルメ
グルメのフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。
You should make a reservation as soon as you can, because the place is popular.
その店は人気店だから、早めに予約した方がいいよ
日本人が使いやすいsoはネイティブに伝わりにくい? ちょっと構造を変えるとぐっと伝わる!
英語はとにかく結果や大切なことを先に言う言語です。そのためネイティブはbecauseを多用します。そしてこれこそ日本人が注意して欲しい言いまわしなのです。
You should make a reservation as soon as you can, because the place is popular. この会話例では「予約を早めに取った方がいいよ」という結果をまず言っています。そして続けて、「なぜならそこは人気店だから」という理由を説明しています。
これが日本人にとっては、The place is popular, so you should make a reservation as soon as you can.「そこは人気店です、だから予約を早めに取った方がいいよ」とsoで相手に最も伝えるべき内容を後ろにもっていきがちです。
soでつなげることは全く間違いではありませんが、この例文のように軽い話題ではなくもっと込み入った話になった場合が問題です。伝え方や、言語の構造が逆の英語ネイティブからしてみたら、非常にじれったくなる、要は何が言いたいのか分からない、ということになるので、「結果を先に言う」→「becauseで文を繋げるようにする」ということをぜひ意識してみてくださいね。これで伝わる英語に変わります。
このように、構造的に伝わりやすくなる、他の手法が2番目の会話例です。since「?だから」という接続詞で、文頭に理由を持ってくる時に使います。なので、聞いている方はそのあとに最も言いたいことが続くのだということが分かる訳です。
例えば、Since your birthday is coming, let's go shopping.「君の誕生日がもうすぐだから、買い物に行こう」は、伝えたいことは買い物に行こうと誘っているいうことだとわかるわけです。
ふたつの会話例でsoを使わない言い方を出しましたが、先にも書いた通りsoも間違いではないので、3つめの会話例に挙げました。もうひとつ加えてある接続詞or「じゃないと」「さもないと」はotherwiseでも代用可能です。otherwiseだと若干フォーマル差が増すような感じです。
「混んでいる」はbusyを使うのですが、busy=「忙しい」と覚えている方もいるかもしれませんが、お店が混んでいる時の表現です。
ちなみに逆のひまなお店(お客がいない)はslowです。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
Since the restaurant is popular, you have to make a reservation.
そのレストランは人気店だから、予約取らないとだめですよ
The place is always busy, so you should make a reservation, or you are going to have to wait for a long time.
お店はいつも混んでるから予約した方がいいよ、じゃないとすごい待つことになるよ
ライタープロフィール●Yukari Weber | |
英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。 |