毎日Eトレ!【416】手頃な値段のホテルを探しています
旅行・留学
予約のフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。
I'm looking for an affordable hotel.
手頃な値段のホテルを探しています
cheapばっかりじゃなくて、「お手頃価格」「良心的値段」などの表現を覚えよう
「高くない」=「安い」、ということでcheapという単語を出す方もいるかと思いますが、cheapだと英語のニュアンス的には「安っぽい」「安っちい」のような響きになり、あまり聞こえは良くありません。
おすすめの表現は、affordableと次の会話例で紹介しているinexpensiveあたりでしょうか。
affordableは「お手頃価格な」「良心的価格な」という意味になり、どんな状況でも失礼にはならず、無難に使える表現と言えますね。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
I'm trying to find an inexpensive hotel.
そんなに高くないホテルを探しているんです
▶inexpensiveはexpensive「高い」「高価な」の反対で「安価な」「あまり高価でない」と言う意味すが、クオリティが悪いというニュアンスはないので、使いやすいです。
I am ok with a cheap hotel.
安いホテルでいいよ
▶最後はcheapですね。最初に説明したとおりにこの単語の響きには、基本品質も安っぽいように聞こえます。しかし、日常会話の中では前述したような少しネガティブな意味にはならない場合も、会話の展開によってはあり得ます。
例えば、買い物に行った人に値段を「これいくらだったんだよ!」と低価格を言われたときに、日本語で言う「安っ!」というようなニュアンスで、That's cheap!と返したりするようなカジュアルな会話ではそれほど「安っぽい」というニュアンスが強調されません。
会社の出張のときなどに丁寧に言いたいときには、I would be ok with an ardable / iexpensive hotel.「安価なホテルで結構です」などと言うことができますよ。
ライタープロフィール●Yukari Weber | |
英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。 |