英検®にチャレンジしよう!1級の練習問題 – 短文穴埋め – 句動詞7

攻略ポイントはここ! 英検®合格への道しるべ

句動詞も数が多いですね。多くの例文に触れ、的確に意味と用法を掴んでおきましょう。

 

お得な情報

小学校での英語教科化、高校・大学受験で英検が使用出来たりと、英検®受験熱は高まる一方です。

Cheer up! Englishでは英検®を受ける方におススメの学校・レビューをご紹介

英検®対策オンラインスクール

英検®対策通学型スクール

 

 

Select the best answer to complete the sentence.

(1) When I was a child, doctors would ( ) all exercise for children with heart diseases.
1 hit upon
2 grow from
3 advise against
4 even out

 

(2) In any type of sport, it is essential to ( ) the rules.
1 explain away
2 fall for
3 abide by
4 get over

 

(3) You should hire the editor; I have already worked with him and I’ll ( ) him.
1 vouch for
2 come off
3 hold off
4 idle away

 

(4) The whole village was ( ) by the storm.
1 jotted down
2 kept back
3 nailed down
4 wiped out

 

(5) All the students ( ) to buy a goodbye gift to their favorite teacher.
1 muddled along
2 narrowed down
3 chipped in
4 acted up

 

(6) It ( ) him that he should never have forced his son to study medicine.
1 banked on
2 dawned on
3 bore out
4 whipped up

 

(7) We have decided to ( ) the event to only half the audience of the initial plan.
1 rule out
2 take in
3 pick out
4 scale down

 

(8) Lucy’s father was furious because she ( ) her little brother to jump from the step.
1 egged on
2 pulled off
3 put up
4 played down

 

(9) You should ( ) your elderly mother’s feelings; you shouldn’t only focus on her security.
1 ache for
2 break off
3 carry over
4 factor in

 

(10) When you are young, you can ( ) a new language quickly.
1 pick up
2 come before
3 go after
4 grow into

 

解答・解説・和訳

(1) 3 advise against
和訳:私が子どもの頃、医師は心臓に病気を持った子どもたちにはどんな運動もしないよう勧めていたものだ。
1 思いつく
2 ~から成長する
3 ~しないよう勧める
4 一定になる、一定にする

 

(2) 3 abide by
和訳:どんなスポーツでも、規則に従うのが肝心だ。
1 ~について言い逃れする、(不安などを)除く
2 ~に惚れる、~に騙される
3 (規則などを)守る
4 乗り越える

 

(3) 1 vouch for
和訳:その編集者を雇うべきだよ。私はすでに彼と仕事したことがあるし、彼のことは保証するよ。
1 保証する
2 取れる、はがれる
3 寄せつけない、遅らせる
4 (時間を)無駄にする、(エンジンを)アイドリングする

 

(4) 4 wiped out
和訳:嵐で村全体が打撃を受けた。
1 手早くメモされた
2 近づかせなかった
3 釘づけにされた
4 壊滅させられた

 

(5) 3 chipped in
和訳:大好きな先生に送別の品を買うため、学生たちは全員お金を出し合った。
1 どうにかやっていく
2 ~を絞り込む
3 みんなで少しずつお金を出し合う
4 勝手に振る舞う

 

(6) 2 dawned on
和訳:息子に医学の勉強を強いたのは大きな間違いだったと彼は気づき始めた。
1 頼った
2 ~が分かり始めた
3 裏付けた
4 あおりたてる、手早く作る
-It dawned on A that …: …ということがAに分かり始める

 

(7) 4 scale down
和訳:私たちはイベントの規模を縮小し、最初の計画の半分の観客にすることに決定した。
1 除外する
2 取り込む
3 選び出す
4 規模を縮小する

 

(8) 1 egged on
和訳:ルーシーが弟をけしかけて階段から飛び降りさせたので、父親はかんかんだった。
1 (したくないことやしてはいけないことを)するようそそのかした
2 やりおおせた
3 建てた、泊めた
4 軽視した

 

(9) 4 factor in
和訳:あなたは年老いたお母さんの気持ちを考慮するべきだよ。お母さんの安全ばかり重要視するのではなく。
1 ~が欲しくてたまらない
2 折りとる、中止する
3 持ち越す
4 考慮に入れる

 

(10) 1 pick up
和訳:若い時は新しい言葉を速く覚えることができる。
1 拾う、習得する
2 ~より大切だ
3 ~を追求する
4 成長して~になる
-pick up にはお馴染みの「(人を)車で拾う」のほかに様々な意味がある。

 

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

 


おすすめ記事