【動画】日本で働く外国人に聞く
ここが変だね日本の職場!!
外国人から見た日本のワーキングカルチャー
良いところ、悪いところ
外資系の会社で働いている、もしくは今後働きたいと思っている読者の皆さん注目!!
「上司より先に帰っちゃいけない?」
「サービス残業は美学!?」
日本にはこの国独特の職場での決まりや文化がありますよね。
日本に働きに来ている外国人は、こういった日本の”暗黙の了解”や自国とのギャップに戸惑うそう。
そこで、今回は六本木周辺で働く外国人ビジネスマンに日本と自国のワーキングカルチャーの違いについて、カナダ人ユーチューバーのSharla(シャーラ)さんが直撃しました!
インタビューを担当したのは
Sharla(シャーラ)さん
カナダ出身。日本の文化を発信する今注目のユーチューバー。
彼女の過去の取材記事はこちら
(Sharla(シャーラ)さんインタビュー)
1人目
出身国:イギリス
職業:モデル
日本で働いていて
○ここは大変だね…敬語
○ここはいいね… Watch the video!! (0:55秒をチェック)
2人目
出身国:ブラジル
職業:レストラン勤務
日本で働いていて
○ここは大変だね…言語&文化
○母国と日本どちらが働きやすい?…Watch the video!! (1:58秒をチェック)
3人目
出身国:スロバキア
職業:銀行員
日本で働いていて
○ここが変だね…決定までに時間がかかる
○ここはいいね…Watch the video!! (2:48秒をチェック)
4人目
出身国:アメリカ
職業:広告営業
日本で働いていて
○ここは変だね…Watch the video!! (3:20秒をチェック)
○ここはいいね…家族のようになれること
シャーラさん感想
シャーラさんはブラジル人の方の何の解答に驚いたのか!? →Watch the video!! (4:10秒をチェック)