八田流英会話道場:第八回
相手を褒めて深まるコミュニケーション

空手の型のように英会話をマスターしよう!

TOP PREV 1 2 3 4 NEXT LAST

 

③親が子供を褒める

 

♠:Your mom told me that you did well on your recent math test.  

お母さんに聞いたけど、最近の数学の試験の結果が良かったらしいね。

 

♦:Yeah, I got an A on that exam.

うん、Aの評価をもらったよ。

 

♠:See, you always do well when you work hard enough.

ほら、がんばったときは、いつも良い結果が出るんだ。

 

♦:Yeah, I worked on it for quite a few days.

確かにここ何日かは頑張ったよ。(quite a few daysはseveral daysと同じ)

 

♠:We know it. All you gotta do is to stay away from your video games for a few days.

分かっている。テレビゲームを2,3日我慢すれば良いだけだ。(gotta doはbe got toの口語形で、意味はhave to(~しなければならない)と同じ。stay away:遠ざける)

 

♦:Dad, can I get myself a new iPhone?

お父さん、僕アイフォンを買っても良いかな?

 

♠:Sure, keep up with your good work. We’ll make sure you get one on your birthday that’s coming up in a few weeks.

もちろんだ、ちゃんと勉強はしろよ。2,3週間後の誕生日に買って上げるから。(We’ll make sure:確約するよ)

 

♦:Gee, that’s encouraging! Many of my friends already have one.

それはやる気が出るね。たくさんの友達は既に持っているよ。

 

♠:Now, you have a clear goal to work for, right?

これで勉強の目標が明確になったな。

 

♦:No doubt about that.

全くその通りだね。(疑う余地がない)

 

【英語こぼれ話】飴と鞭

「飴と鞭」の例えはドイツに始まった語だが、アメリカでは‘人参と棒(the carrot and the stick)’という言い回しがある。馬を走らすには、前に人参をぶら下げ必要とあればムチも使うといった意味合いだ。

 

八田信男プロフィール

高校生のときから英語に興味を持ち、米軍キャンプに出入りをする。しかし、受験英語と実践の差に愕然とし、その後、生きた英語を学ぶために米国へ留学。シリコンバレーでビジネスマンとして活躍し、コミュニケーションスキルを磨き続ける。現在は第一線を退くも、責任のある立場を兼任。自らが体得した英語によるコミュニケーションのノウハウを広く伝えるべく、八田流英会話道場を設立する。

 

<ほかの表現を読む> 

①同年輩の社員と”人を褒めること”について語る

②上司が部下を褒める

③親が子供を褒める

 

・関連記事

 

構成・文/八田信男

TOP PREV 1 2 3 4 NEXT LAST

おすすめ記事