せっかくのハワイで雨・・・でも大丈夫。
雨宿りの間にハワイ通になる方法とは!?
SAYURI from Hawaii
青い海と白い砂、ヤシの木、燦々と降り注ぐ太陽。空はいつも快晴! のイメージが強いハワイですが、ハワイにだって雨の日はもちろんあります。あなたがハワイを訪れている時にもし雨に当たってしまったら…。ハワイの雨の日ならではの楽しい過ごし方を、ハワイでツアー会社を経営されるさゆりロバーツさんがお届けします。
「ハワイはいつでも元気な青空のイメージ!」
…をお持ちの方が多いことと思いますが、ハワイでもちゃんと、雨は降ります。雨の日のワイキキの空はというとこんな感じ。
雑誌などには絶対に登場しないであろう、ワイキキのドンヨリ空。
さて、もしあなたが、ハワイ旅行でワイキキに滞在していて、雨に降られてしまったら…。「どうしよう」と困らなくても、「こんなはずじゃなかった」と怒らなくても大丈夫!
こんな時は思い切って、ワイキキから車で15分程の所にある、全天候型ショッピングモール、“カハラモール”でお買い物も楽しいですし。
さらに思い切って、200万点を越える展示品であふれる“ビショップミュージアム”で、ハワイの文化を徹底的に学ぶ、気合に満ちた1日を過ごしてもいいですし…。
ただここで、「ハワイの雨」で知っておきたい事実は、「大抵通り雨である」ということ。強い風に雲が押されて、長時間雨が降り続くことはあまりないのです。ですので、ワイキキを歩いていて雨を感じたら、その場でわざわざ遠出をする計画を立てようとする前に、まずはすぐ目の前のホテルに飛び込んで…。
ホテル内を散策♪ すると、それぞれのホテルの一角が、博物館のようになっているのが分かります。
ハワイ王国7代目の王様、カラカウア王の使っていたソファーが展示されていたり、
ハワイアンが実際に使っていたカヌーが間近に見られたり、移民の様子や古代ハワイの生活が詳しく説明されていたり、
はたまたハワイアンミュージックについて詳しく学べたり。
実はワイキキの土地は、かつて王族の所有地であったため、それぞれの王族にちなんだ場所に建てられているホテルは、その地の歴史を伝える大事な役目も担っているのです。特に、ワイキキの真ん中にある免税店より東側のホテルのロビーには、大抵ハワイについて深く学べるコーナーが作られております。
ちなみに、ホテルは宿泊者以外の方でも快く迎えてくれますので、カフェのコーヒーをテイクアウトして、ゆっくり展示物を眺めながら、ハワイについて学んでいるうちに・・・
雨も止んで、空にはくっきり・・・。
ダブルレインボー!!
これが見られるのなら、雨が待ち遠しくなっちゃうかも!?
雨が止むまでの、少しの時間でハワイ通になれる、このホテル巡り。雨の日も楽しく気軽に、ハワイを楽しめますね♪
プロフィール
さゆり ロバーツ
Hawaii Historic Tour LLC. 社長、兼、ツアーガイド
http://www.hawaii-historic-tour.com/wp/
ブログ「さゆり in Hawaii」
東京生まれ、茨城育ち。筑波大学比較文化学類にてアメリカの歴史と文化を専攻、英会話学校勤務から英会話学校講師を経て、結婚を機にハワイへ移住。2004年より、ハワイの歴史と文化を伝えるツアーガイドとして勤務。のちに独立し、現在に至る。「分かり易さと楽しさ」をモットーに、ワイキキとダウンタウンにてハワイの歴史や文化を伝えるうちに、ネットや口コミでツアーの存在が広く知られるようになり、ハワイ情報番組やラジオに数々出演、各種雑誌等に取り上げられるなど、活躍の場を広げつつある。『お母さんが教える子供の英語』(はまの出版)著者。
shares