イタリア移住に必要なこと②
1ヵ月の生活費は約○○万円
海外移住を思い立った時に一番気になるのは現地での生活費だよね? 「イタリア移住の必要なこと①基本情報」に引き続き、「イタリア移住の必要なこと②」では、イタリアで暮らす上で必要な平均的な1ヵ月の生活費について、イタリア在住のCさん(50代後半女性)が①家賃②光熱費③インターネット④携帯電話⑤食費⑥交際費⑦その他の項目別に紹介してくれているよ。イタリア移住に興味のあるあなたは必見!
家賃
滞在する都市、中心地からの距離、環境、また住居の条件(設備、広さ、階数など)よって価格も違ってきます。一般的にミラノはフィレンツェやローマに比べると家賃が高いです。例えばミラノでMonolocale(モノロカーレ)、つまりワンルームを借りた場合、月650ユーロぐらい (共益費、場合によっては光熱費込み)。地方からの学生、また留学生は2LDや3LDKを共同で 借り、家賃をシェアして住んでいるケースが一般的です。語学学校でも住むところを斡旋しています。あとは長期滞在型ホテルもあります。これは基本的な生活用品が全てそろっており、食事だけは自分で買ってきて用意します。
光熱費
日本と比較すると光熱費はかなり高いです。2ヵ月に1回の割合で請求書が送られてきます。ひとり暮らしですとガス、電気、水道代で月平均200ユーロ(約26,500円)から300ユーロ(約39,800円)ぐらいです。冬になると部屋の暖房費でもう少し高くなります。
ネット代
日本と比べかなりWiFi環境が悪いです。その理由としてパソコンよりもスマートフォンの普及率が高いこと、パソコンはほとんど仕事用と言う事で、家庭にもまだ十分に普及していません。ネット接続ですが、イタリアでは、モバイルWiFiルーター、もしくはUSBスティック型Wi-Fiルーターを使用します。Wi-Fiルーターは携帯電話を販売しているショップ、大型電気店、ネット・ショップなどで購入できます。値段は約30ユーロ(約4,000円)ぐらいです。Wi-Fiルーター購入と同時にSIMカードも必要です。SIMカードの値段は10ユーロ(約1,300円)ぐらいからあります。
携帯電話代
イタリアで携帯電話を購入する場合は大型電気店、キャリア・ショップ、ネットショップで可能で す。値段はiPhone616GBで700ユーロ(約93,000)代、ギャラクシーS5で600ユーロ(約80,000)代です。またイタリアの携帯での「日本語の使用」は機種によりますが、もし出来なくても後で無料アプリをインストールすれば可能になるものもあります。購入前に情報収集しておくのが良いと思います。月々の使用契約はパケット契約がお得です。
食費
食費は何をどう食べるかによってかなり差が出てきます。一般的にはスーパーマーケット、つぎに 住んでいる地域に必ず週1、2回巡回して来る「メルカート(市場)」を利用する方法。特にミラノのメルカートはかなり経済的です。あとは地元の個人商店。最近では無・低農薬野菜と果物を毎月で持ってきてもらえる宅配制度もあります。 ひとり暮らしで贅沢しなければ食費は多くても200ユーロ(26,000円)で十分だと思われます。
交際費
大きな都市はもちろん、イタリアは小さな町でも年間を通して演劇、映画、美術館、音楽会、季 節の催し物、などが盛んです。また週末に友人とレストランへ行ったり、郊外への遠出も考えると月約250(約33,000円)~300ユーロ(約40,000円)ぐらいと考えておくとよいです。レストランは安いところで25ユーロ(約3,300円)ぐらいですが、ちょっと贅沢をすると60ユーロ(約8,000円)から100(約13,000)ユーロ掛かります。 またイタリア、とくにミラノでは仕事が終わってから夕食前の一服、アペリティーボという習慣があります。場所は大体バール、エノテカなどで飲み物と一緒に軽い食事が楽しめます。時間は大体 夕方6時頃から8時頃まで。値段も安いところでは6ユーロ(800円)ぐらいから12ユーロ(1600円)ぐらいです。どの店も工夫をこらした内容で食べ放題。夕食もこれで済ますひとも多いです。
合計:18万5,000円〜20万円
月間にかかる生活費用として約1400ユーロ(約18万5000円)から1500ユーロ(約20万円)ぐらい見積もっておくと良いでしょう。また語学学校へ行くのであればさらに月約500ユーロ(66,300円)かかる計算になります。
shares