Dear B,

TREND

美容師が伝授!内巻きボブもパーマ髪も

正しいブローと髪の毛のかわかし方

髪の毛をセットするときに最も重要なのは「乾かし方」でした。朝、楽にセットできるようにするために、お風呂上りのブローにこだわってみましょう! 各スタイルの乾かし方を伝授します。
2017.09.29

HOW TO

世界で瞑想を始める人が続出!
彼らがマインドフルネスを始めた理由は?

今、欧米では「マインドフルネス」の流行を皮切りに、瞑想を始める人が増えているといわれています。彼らはなぜ瞑想を始めたのでしょうか? 今回は、日常生活に瞑想を取り入れている人を7人ピックアップし、彼らが瞑想を始めた理由をご紹介したいと思います。
2017.09.20

HOW TO

世界レベルの笑顔を手にいれるために!

だいすけ先生に聞く美歯への道

食べることは生きること。世界中を飛び回るデジタルノマドにとって歯の健康は欠かせないものよね。 でも知ってた? 欧米人に比べると日本人は歯に対する知識がまだまだ低いのよ。世界レベルの笑顔を手に入れたいなら、もっと歯について学んでみない?
2017.05.02

HOW TO

あなたはちゃんと持ててる?

ひとり時間をつくるべき理由5

私たちはひとりで生まれて、ひとりで死んでしまうのに、過剰にひとりになることを恐れているよね。人には気を使ったり、愛情を注いだりしているけど、最近自分を愛したのはいつかしら?自分に問いかけをするひとり時間を持たないと、自分が見知らぬ人になってしまうわ。さぁ、自分と向き合おう。
2016.11.18

HOW TO

“Me time”が人生の質を変える

今スリランカ旅をおすすめする理由

“Me time”とは、読んで字のごとく「自分時間」のこと。仕事に家庭に日々忙しく過ごしていると、自分ひとりの時間を持つのはなかなか難しい。しかしこの「自分時間」を持つか否かによって人生の質はあきらかに変わっていくのだ。「自分時間」をとるのが難しいという現代人におすすめしたいのが、スリランカのアーユルヴェーダ旅。アーユルヴェーダというと日本ではマッサージの手法のひとつとして知られるが、実はインド・スリランカで生まれた約5000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学のことなのである。
2016.11.11

HOW TO

今こそマインドフルネスを

習得すべき5つの理由

マインドフルネスというのは、「今・ここ」に100%の意識を集中させること。具体的には瞑想をして心を自由にすることよ。現代は、生産性を重視することや、タスクを完璧にこなすことが最優先事項として求められているよね。前例のない圧力の時代に生きる私たちが必要なものこそ、マインドフルネスの習得なのよ。
2016.09.26

HOW TO

アメリカYジェネレーションの

注目すべき女性活動家4人

Yジェネレーションとはアメリカで1980年代から1990年代に生まれた世代のことを指すよ。いわゆる今の35歳未満という若い世代で何か社会に訴えるような活動を行っている女性を今回は5人紹介するわ。活動を通して世界を変えようとするその姿勢に応援の声をかけたくなるはず。
2016.08.03

HOW TO

引き寄せ力が増し、成功に近づく!?

デジタルノマドがヨガをするべき理由3

デジタルノマドは1日中ラップトップとにらめっこして運動不足になりがち。頭を使いすぎた日は平等に体を動かさないと疲れが取れないって聞くよ。毎日安定した気分でいたいと思うなら、朝と夜に10分程度でもヨガをする習慣を身につけてみない? ヨガのメリットを知れば、やらなきゃ損って思うはずよ。
2016.06.01

HOW TO

食べて祈って恋をして

瞑想を習えるインドの施設3

インドの瞑想は、心をリラックスさせる効果があるだけでなく、普段のルーチンな生活の疲れから身体と精神を自由にしてくれるんだよ。映画「食べて祈って恋をして」でも主人公がインドに瞑想にトライするシーンが印象的だよね。欧米ではヨガブームがすでに定番化していて、多くの人がインドにヨガリトリートを体験しに行くんだ。もちろん瞑想も同時に習えるから、心を洗いにインドに行ってみない?
2016.03.02

HOW TO

平凡なあなたを天才にする

最強"フロー"の作り方

「フロー」とは、時間がその瞬間止まっているように感じるほど至高の状態にあることを指すよ。この状態は「ゾーンに入る」とも言われるよ。つまり、幸せ感に満ちている状態といえるんだけど、趣味やスポーツに夢中になっている時に体感する人が多いんだ。本来なら仕事中にフロー状態になることができれば理想で、フローを作り上げる術を身につければ、集中力が得られて良い影響がもたらされるよ。どんな時にゾーンに入れるのかな?
2016.02.29

HOW TO

旅先で憂鬱にならないために! 

セロトニンを増やす方法3選

旅先でホームシックになったり、突然不安になったりすることはない? それってもしかしてセロトニンという脳内物質が足りていないからかも。セロトニンが脳内で不足すると、パニックになったり、うつっぽくなったりしてしまうのよ。研究で明らかにされた、できるだけ自然にセロトニンを増やす方法を紹介するね。ハッピーでエネルギーに満たされた状態を維持しよう!
2016.02.26

HOW TO

好きなことを仕事にする

"Happy"なお金の作り方

BRIDGETはこれからの未来、どうやって生きていきたい? 世界を知れば知るほど、自分にしかできないこと、この世界にはあるんじゃないかって思うよね。でも、好きなことどうやって仕事にしたらいいのな? っていう時は、まずは“ごっこ”から初めてみて。 “ごっこ”ってなに?って、 あの小さい時にしてたお花屋さんごっことか、お医者さんごっことかいうあれだよ
2015.11.12

HOW TO

モノから体験やストーリーへ

"Happy"なお金の使い方

今回はHappyなお金のつかい方を紹介するね。BRIDGETはお金をどういうふうに捉えている? 私がHappyに目覚める前って、色んな服を買ってみたり、友達と遊んだりすることに沢山お金を使ってたんだけど、今はずいぶんとお金の使い方が変わってきたの。
2015.11.09

WORLD

チョコレートラバー必見!!

オージーに学ぶ、体が喜ぶスイーツレシピ

甘いもが大好き。ランチの後のチョコがどうしても、やめられない…。 でも、自分でつくるのは、手間がかかるし、材料代もかかる。 でも、ちょっと、待って! そこには、大量のお砂糖。それだけじゃない、添加物や保存料が含まれてること忘れないで。 あきらめるのは、まだ早いわ。 今どきのステキ女子は、スイーツだって自分で作っちゃうよ! 材料は、一度準備しておけば数回は使えるから、コスト的には断然お得だしね。 今回はそんなチョコレートラバーのための、簡単レシピを公開。  
2015.10.30

HOW TO

太陽のリズムと月のリズム

女性のカラダのリズムの整え方

Hi,Bridget. 前回の手紙ではunhappyの受け入れ方について書いたけれど、何か気づきはあったかな? 今回は自然のリズムに従いながらも、向かってくる波をどう乗りこなすかについてのヒントを伝えるね! 毎日の変化に対して、そのままその波にのまれてしまうのは簡単だけれど、その前にちょっとだけ上手に波に乗る方法を知っておかない?
2015.10.05

HOW TO

ここだけの秘密♡

Happyを追いもとめる人にHappyはこない

BRIDGETの想像するHappyってどんな感じかな? 1年中毎日楽しい気持ちでいる状態? もちろんいつもそうであれたら嬉しいけれど、私たちはコンピューターじゃないし、なかなか難しい事だよね。
2015.10.02

WORLD

ゴールドコーストで美を磨く

カラダが喜ぶヘルシーランチ女子会♡

Dear B私たちが日頃、食べるものには生命があるもの。自然の恵みや生命力のあふれる食材に感謝の気持ちを持っていただくことで、健康で内面からの美しさを保っていけると思うの。 その気持ちを少しでも多くの人と共有したいという想いと、お料理が好き、ヘルシーなものが好きということから、思いついたこの企画。 友達同士ではじめたことがだんだん広がり、気づけばもう1年が経とうとしていて、喜んでもらえて、お礼のメッセージをもらったときなど、やっててよかったとすごく実感するの。そんなナチュラルフードランチパーティー♪@ゴールドコーストのリポートをお届け!
2015.09.30

WORLD

今日からあなたもステキ女子

キレイを作る美の習慣10選

Hi,B メイクバッチリ。流行のファッションを身にまとい、エステに通う。確かにそれはステキ女子。だけど、私が思う『ステキ女子』っていうのは、それだけじゃないの。
2015.09.14

HOW TO

バケーション先でいつもとは違う

"HAPPY"をつくる3つの方法

Hi, Bridget! 元気? 私は今、東京を離れてバケーションに来ているの。 数年前から必ず訪れている南の島で、携帯電話もほとんどオフにして、波の音を聞いて、夜には流れ星を数えながら毎日を過ごしているよ。ここにはお洒落なお店もないし、お気に入りのカフェもない。でも私が毎年ここを訪れるのは、何もないという事を楽しむのが好きだから。そして何もないところから自分にしかできない楽しい事を創りだすのが私は大好き!  
2015.09.03

WORLD

体の中からすっきり!スーパーフードを

使ったDETOX WATERレシピ

前回紹介したスーパーフードを使った、初心者でも簡単に毎日の生活に取り入れる事ができる、クィックレシピを紹介!
2015.08.31

12