Dear B,

ENGLISH TIPS

人気海外ドラマ、英語フレーズ丸覚え!!

Vol.2「glee」編 

英語を楽しく勉強する方法でもっともポピュラーなのは海外ドラマを活用した英語学習法。リアルな会話を再現しているドラマは、今すぐ使えるフレーズや言い回しを身につけるのにぴったりです。Cheer up! Englishでは毎月人気海外ドラマを1作品ピックアップし、日常で使えるフレーズをレクチャーしていきます。
2014.02.25

ENGLISH TIPS

英語版「頭痛が痛い」 同じ意味の
言葉を繰り返す“トートロジー”とは

一文のなかで同じ意味の言葉が重複することを“重言”と言って、過剰な表現ゆえに多くの日本人をイラッとさせる要注意な表現です。この間違い、英語では「Tautology」と言います。外国人と話すときに気を付けたい「Tautology」をご紹介します!
2014.02.18

ENGLISH TIPS

自分の症状を最短で伝えられる!
インフルエンザ・風邪・発熱の英語表現

日本語が通じない海外で体調をくずすほど心細いものはないものですよね。ここでは急に襲われる風邪や発熱、インフルエンザの症状を、なるべく短い英語で伝えることができるよう、役立つ例文をご紹介します。滞在先の病院で医者に伝えたいときや薬局などで使えます。
2014.02.06

ENGLISH TIPS

オバマはなぜレームダックと言われる?
動物にまつわることわざ・英語表現集

「レームダック」とは、英語で「lame duck」と記しますが、元々の「足の不自由なアヒル」から変化し、「役立たずの政治家、死に体となった政権」という意味で使われるようになった慣用句です。そこで今回は、動物にまつわる意外な英語表現をピックアップしてみました! 動物の種類別にご紹介します!
2014.02.05

ENGLISH TIPS

「wearable」で形容詞?
語彙力アップの奥の手"接尾辞"

「wearable(ウェアラブル)」の「able」の用法ってご存知ですか? ここでの「able(~できる)」には、「wear/身につける(動詞)― wearable/身につけられる(形容詞)」のように、単語の品詞を変える“接尾辞”の働きがあります。そこで、押えておくべき接尾辞をご紹介。
2014.01.24

ENGLISH TIPS

“pie in the sky”の意味って?
スイーツにまつわる英語表現

バレンタインといえば、チョコレートやクッキーなどを贈るのが定番となっていますが、みなさんは、そんなスイーツが盛り込まれた英語表現ってご存知ですか? 今回は、スイーツにまつわるイディオムを例文付きでご紹介。
2014.01.21

ENGLISH TIPS

本命、義理、両方そろってます!!
英語でバレンタインメッセージ15選

2月14日は、バレンタインデー!  手書きのメッセージを添えて、男性の心をガッチリ掴みましょう。今回は、チョコに添えて好きな人に贈りたい英語のメッセージをピックアップ。英語にすることで恥ずかしいフレーズも自然と伝えられちゃいますよ!!
2014.01.15

ENGLISH TIPS

人気海外ドラマ、英語フレーズ丸覚え!!
Vol.1「SEX and the CITY」編 

海外ドラマで英語を覚える利点は、実用的な話し言葉が学べるということ。またそのシーンが印象的であればあるほど、フレーズも頭に残ります。そこで、大人の恋愛のバイブルとして社会現象にもなった『SEX and the CITY』のフレーズをご紹介します!
2014.01.10

ENGLISH TIPS

知らずにオネエ言葉を使ってるかも!?
覚えておきたい英語の女言葉

現在、全米の若い男性の間で、南カリフォルニアの女性の方言“アップトーク”が流行しているそうです。“アップトーク”とは、「どうしてそう思ったの?」「何となく〜(↑)」のような平叙文で語尾を上げるしゃべり方。
2014.01.06

ENGLISH TIPS

“ぽっちゃり”は英語で何という?
太めの体型にまつわる英語表現

ぽっちゃり系の女性のことを指す“マシュマロ女子”が、ネットで話題を呼んでいます。今回は、“ぽっちゃり”にまつわる英単語と、その英単語を用いた例文を和訳付きでご紹介。
2013.12.19

ENGLISH TIPS

言葉は生きている!
名詞から動詞になったワードたち

オックスフォード英語辞典が選ぶ、『オックスフォード・ワード・オブ・ザ・イヤー』に、「selfie(自分撮り)」が選ばれました。この他にも英語には、企業や商品、サービス名が一般化して動詞としても使われるようになるケースが多いのだそう。そこで今回は、本来名詞として使われるワードで動詞になったものをピックアップ。例文とともにご紹介します!
2013.12.11

ENGLISH TIPS

英語のお助けフレーズ &マメ知識〈3〉
~トラブル編~

英語が話せないばかりに、海外旅行中に不便な思いをしたり、現地の人とうまくコミュニケーションがとれず、悔しい思いをしたことがある人は多いはずです。 海外へ旅立つ前にこれだけは知っておきたい、英語のお助けフレーズと、旅を快適にするマメ知識をご紹介します!
2013.11.14

ENGLISH TIPS

英語のお助けフレーズ &マメ知識〈2〉
~観光編~

海外へ旅立つ前にこれだけは知っておきたい、英語のお助けフレーズと、旅を快適にするマメ知識をご紹介。今回は、観光中に使える英語のお助けフレーズ&役立つマメ知識をピックアップ!
2013.11.07

ENGLISH TIPS

 英語のお助けフレーズ &マメ知識〈1〉
~飛行機内編~

英語が話せないばかりに、海外旅行中に不便な思いをしたり、現地の人とうまくコミュニケーションがとれず、悔しい思いをしたことはありませんか? この連載では、海外へ旅立つ前にこれだけは知っておきたい英語のお助けフレーズと、旅を快適にするマメ知識をご紹介!
2013.10.31

ENGLISH TIPS

外国人男性を振り向かせる
女子力の高い英語フレーズ5♡

「Lovely!」「Gorgeous!」「Fabulous!」など、ネイティブの女性たちが感激した時に使う“女子力の高い”英語のフレーズをご紹介!
2013.10.10

ENGLISH TIPS

知っておくべき! 海外のNGハンドサイン

「日本では当たり前のマナーが海外で全く通用せず、逆に現地人からヒンシュクを買ってしまった……」なんて経験をおもちの人も多いのでは? 日本人が知らない世界のマナー、今回は「NGなハンドサイン編」をお届けします!
2013.09.19