

使える英語1日1フレーズ
「返金して」って英語でなんて言う?
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 曜日別☆毎日英語フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
木曜日は旅人の日! あなたが旅に出るなら木曜日に出発すると、スムーズに目的地にたどり着くことができるはず!!
学生のときニュー・カレドニアに行ったことがあります。 女子ばかり7人で、大学の卒業旅行でした。 “天国に一番近い島”はほんとうに美しくてシー・フードもおいしいし大満足の旅だったのですが、ちょっとしたトラブルもありました。 街の免税店で購入したランセルのブレスレットから青サビが……。 正規代理店で買ったブランド品が錆びるなんてショックでしたが、 帰国前でほんとうによかったと思ったものです。
木曜日は…旅力アップ! トラベルフレーズ
I’d like to get refunded for 〜.
(アイド・ライク・トゥ・ゲット・リファンディッド・フォー)
〜の代金を返金してください
一口メモ
refundは「払い戻す」、「返金する」という意味です。 過去分詞として使えば返金した状態の物ということになります。 電車の切符を間違えて買っちゃったなんていうときもこの単語が使えます。 ニュー・カレドニアで購入したブレスレットの返金もこのフレーズでトライしたのですが、 そんなときだけ英語が分からないふりをするんです。フランス領なのでフランス語も通じるはずですが地元メラネシアンは知らん顔。 もちろん、現地コーディネーターに入ってもらって返金してもらいましたけどね。 ちなみに会社で交通費を精算するときなどはreimburseを使います。 日本語にすると払い戻すで同じ意味ですが、 建て替え分の返金と言う場合の英語は区別するんですね。
shares