

RESORT&MARATHON
旅は人生のスパイス ~プーケットへ行こう!~
“Six Star Finisher” を保有のライターが走る
プーケットマラソン
あなたはどんな旅が好き? お買い物、グルメ、それともリゾート? そうね、どれも大切。旅って本当に人生を豊かにしてくれるもの。旅は人生のスパイス。何だかひと味足りない日常に、ピリッと辛い、でもとっても味わい深いスパイスはいかが? 私は今回、第12回ラグーナ・プーケット国際マラソンに参加してきたの。暑さの中でのマラソンはちょっと辛いけど、そこでしか味わえない想い出に残る味。やっぱり旅RUNがやめられそうにないわ。
参加者は世界中から。それは、愛が溢れるマラソン大会
プーケットはその美しさから「アンダマン海の真珠」とも讃えられ、世界中の人が訪れるビーチリゾ ート。ラグーナ・プーケット国際マラソンは、2004年に発生したスマトラ沖地震で津波による大きな被害を受けたプーケットの復興を願って開催されたのがはじまりで、その発起が海外からだったというのもあって、毎回世界中のランナーたちが集うのよ。国際色豊かなプーケットのマラソン大会は愛に溢れていて、参加するだけで Happy♫&Heart warming♡ な気持ちになれるわよ。
2種目エントリーすれば Sunrise&Sunset の両方が楽しめる!
この大会は、2日間に渡って開催されるのも特徴で、1日目は2kmのキッズランに始まり、5km、 10.5kmの3種目。2日目にハーフマラソン、とフルマラソンの2種目、全5種目が設定されていて、もちろん2種目のエントリーがOK! しかも、1日目は Sunsetタイムにゴールが設定、2日目は Sunrise タイムにゴールが設定されているから、2日間ともエントリーすれば、きれいな夕陽と爽やかな朝日を眺めながらゴールできる、というリゾート地ならではのとっても贅沢な時間を味わうこともできるの。ねっ! 素敵でしょ?
それぞれのコースはこんな感じ……
給水ポイントやトイレの設置も充実していて心配なし! 確かに暑さは大変だけど、1.5km~2km毎に給水ポイントがあるし、南国フルーツでエネルギー補給ができるのもプーケットならではの楽しみ♪ 南国でのマラソンは、タイムを気にせず“楽しく走る”“楽しく歩く”ことに切り替えることも時には必要。そうすれば言葉では言い表すことのできない開放感に満たされて、今、そこにいる喜びを全身で感じるはずよ。
宿泊はスタート&ゴール地点から徒歩圏内のホテルがおすすめ!
体力の消耗が激しい暑さの中でのレースはホテルのチョイスも慎重にしたいところ。私が泊まったのは、この大会のオフィシャルスポンサーでもある『アウトリガー・ラグーナ・プーケットビーチ・リゾ ート』。http://jp.outriggerphuketbeach.com/
スタート&ゴールもこのホテルの敷地内にあって徒歩で往復ができるから安心よ。
本当に文句無しのリゾートホテル! 疲れた身体をスパでゆっくりとほぐした後はブールサイドでお昼寝。あぁ、まさに、そこは天国! 同じ地球で、同じ時間が流れているとは思えないくらい、ゆっくり とリラックスした時間が流れて行くの。
タクシーで40分ほど走ってパトンビーチ近くの繁華街へGO!
もちろん旅の楽しみのひとつ、ショッピングも忘れていないわよ。プーケット島の西海岸に位置するプーケットのメインビーチ、パトンビーチを眺めながら、ローカルのものに出会えるショッピングモー ルへお出かけ♪
眺めているだけで元気になれるカラフルな小物たちがズラリ! 活気に溢れた街並みが南国&異 国ムード満点で、「世界は広い」と改めて感じさせてくれるわ。
しばらくは、RESORT&MARATHONの旅にハマりそう。 また素敵な場所に出会えたら紹介するね。
shares