

失敗しない国際結婚のために
知っておきたい離婚率が高い国3選
Dear B,を見てくれる女子たちの中でも国際結婚に憧れる子は多いんじゃないかしら。自分の相手の国の離婚率って少し気にならない? そこで離婚率が高い国を発表。昔に比べて法律的にも文化的にも離婚が認められるようになってからどこの国でも一定数の割合で増えているのよ。
1位、ベルギー (71%)
毎年約32,000人(結婚した人の1/3)が離婚届を提出するの。ベルギーはフランス語を話す南側とフラマン語を話す北側に分けることができるのだけど、国に2つの言語があるのが影響したのか、なぜか夫婦一緒に生涯を終える人よりも離婚率が高いのよ。原因は、不貞行為や性格の不一致が多いんだって。
2位、ポルトガル (68%)
ポルトガルは伝統的に敬虔なカトリック派が多い印象があるけど、この背景に反して最近は離婚率が急激に上がっているの。付き合うとまずは結婚という形をとるカップルが多くて、一緒に生活してみて性格の不一致で別れる人が多いんだって。それにしても約半数は離婚するって結構な割合よね。
3位、ハンガリー (67%)
ハンガリーでは、婚姻率が減少しているにもかかわらず離婚率が高いの。結婚前に同棲するカップルが少ないから「私にふさわしいのはこの人じゃない!」って事態になっちゃう。ロマンティックな結婚生活というのは幻想に近いみたいね。ハンガリーでは男性10%、女性12%がバツイチなんですって。
shares