

使える英語1日1フレーズ
「プロ顔負けかもよ」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
少し寝坊して、ゆっくりと遅めの朝食をとったり、自然と触れ合ったり、土曜日は1週間の疲れを癒すことに時間を使ってみて。
土曜日は…休日力アップ! ホリデーフレーズ
「講習会、行けなくなっちゃった」娘が帰宅するなり報告してくれました。中学で吹奏楽部に所属している娘は強豪の高校が主催する楽器講習会に参加することを楽しみにしていたのですがさすがは強豪校! 申し込み受け付け開始直後に500人の定員が埋まってしまったとか。
Maybe they put even pros to shame.
(メイビー・ゼイ・プット・イーヴン・プロズ・トゥ・シェイム)
プロ顔負けかもよ。
ひと口メモ
put someone to shameは恥ずかしくさせる(make someone feel ashamed)という意味ですがだれか(someone)に恥(shame)を与える(put)のですからだれかが恥ずかしく感じるほど実力がある、圧倒する、しのぐということ。一昔前に比べて吹奏楽が最近、注目を集めていますね? 2016年公開の土屋 太凰主演作『青空エール』でも話題になったように野球部に力を入れている所は吹部も強い傾向が。娘が参加したかった高校もそんな学校。もっともコンクール・メンバーはAチーム(一軍)で甲子園に行くのはBチーム(二軍)だそうですがたとえBチームといえども超高校級! Aチームともなれば下手なプロではかなわないかもしれません。「人気だから定員なのは仕方ないと思うの。でも許せないのは顧問の先生が申し込むのを忘れてたってこと!」怒るのも無理はありませんよね!?
shares