

今から始めても遅くない
未来のエキサイティングな職業3
人口知能によって、今ある職業の半分ほどが失われると囁かれているけど、これは歴史的にみても避けられそうにないよ。国家資格があるからといって、安心できない時代。今回は、今後需要が高まるであろう新しい職業を紹介!!やっぱりこれからは、脳にアプローチするテクノロジー分野が盛んになりそう。
ニューロインプラント・テクニシャン
まるでSFの世界にありそうな職業だけど、ニューロテクノロジー(神経技術)分野の需要は10年後に花開くわ。つまり、自身の精神(心)をコンピューターにダウンロードできる時代がやってくるということ。脳で考えていることをバックアップしたり、嫌な思い出を消去するようなマインドコントロール型マシーンを操れるエンジニアが必要になってくる! さらに、頭を他人同士くっつけて知識を共有できる「デジタルテレパシー技術」を発明すればきっと大儲けできるわ。
バーチャルリアリティー・エクスペリエンス・デザイナー
インターネットやiPhoneが当たり前なのと同じように、10年後にはバーチャルリアリティー(仮想現実) が私たちの生活の一部になるそうよ。仕事場もバーチャルで事足りるから、通勤電車に乗る必要もないし、海外旅行の遊びもバーチャルで楽しむようになるかもしれない♪nそのためには、顧客が求める機会をバーチャルで提供するデザイナーが必要。映像を見るだけで、五感を感じられるクリエイティブなセンスは必須ね。
クオンティファイド・セルフ・アセスメント・オーディター
クオンティファイド・セルフ(QS)というのは、自分を取り囲む情報を定量化するということ。Apple Watchで睡眠ログが取れるように、将来的には、ガジェットを装着して、実際に口にした食べ物の量や質、吸った空気の質、その時感じた気持ちなどメンタル面までもトラッキングして自身を管理する時代が到来するよ。その情報を分析して、問題解決になるようなアドバイスを与えるのがQSアセスメント・オーディター。
shares