使える英語1日1フレーズ
「代謝を高めるには何したらいい?」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 曜日別☆使える英語1日1フレーズでは月曜日は女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
月曜日は…美容力アップ! ビューティフレーズ
週のはじめは、美容を磨く1日にしよう。仕事の後に食事の予定を入れずに、エステサロンに行ったり家でおこもりのビューティータイム。自分を慈しむ時間を大切にして。
メタボと聞いて何を思い浮かべますか? おなかが大きくせり出したおじさんとか? 日本ではすっかりメタボ=太めというイメージが定着してしまいましたね。 しかも単に太っているというよりももっと不健康な感じがします。 以前CMに登場していた余分三兄弟の脂肪さんと糖分さんの姿がぴったり! 確か塩分さんは痩せていたんですよね!?
What can I do to rev up metabolism?
(ワット・キャン・アイ・ドゥー・トゥ・レブ・アップ・メタボリズム)
代謝を高めるには何したらいい?
ひと口メモ
rev upは車やオートバイなどのエンジンを温めるために空ぶかしする、 回転数を速めるといった意味です。increaseに置き換えることもできます。 誤解している人が多いようですがmetabolismはもともと新陳代謝の意味なんです。 一般的なメタボのイメージはメタボリック・シンドローム、代謝症候群からくるもの。 内臓脂肪型肥満に高血糖、高血圧、脂質異常のうち、2つ以上を合併した状態のことです。 数年前に特定健診制度を普及させるべく国が大々的にPRした賜物ですね。 代謝を高めるという行為がエンジンを温める状態になぞらえられているというのも なんとなくわかりませんか? エンジンが冷たい状態から徐々に温まっていき走れる状態になるように 体も温めることで代謝しやすい状態に変わっていくのです。 美と健康はいつもいっしょ、必要姉妹なのです。
shares