tspとtbspの違いが分かりますか?
英語レシピで使われる料理用語まとめ
海外レシピでお料理したいあなたに!
海外の料理本を読んでいると出てくる「1tsp」と「1tbsp」。材料表記では必ずと言っていいほど使われている基本用語ですが、どんな意味かご存知ですか? 答えは、「1tsp=小さじ1杯」「1tbsp=大さじ1杯」。この意味を間違えたために、レシピ通りの味にならないなんてことだってあり得ますよね。そこで今回は、海外レシピで頻繁に使われる、基本的な料理英語をご紹介します。
【計量用語】
tsp=teaspoon/小さじ (5cc)
tbsp=table spoon/大さじ (15cc)
OZ =ounce/オンス (約30g)
in=inch/インチ (約2.5cm)
lb=pound/パウンド(約453g)
pinch of ~/ひとつまみの~
【調理器具用語】
scale/はかり
measuring cup/計量カップ
measuring spoon/計量スプーン
strainer/ざる
bowl/ボウル
sifter/ふるい
whisk/泡だて器
grater/おろし器
peeler/皮むき器
blender/ミキサー
electric mixer/電動ミキサー
ladle/おたま
spatula/ヘラ
turner/フライ返し
tongs/トング
cutting board/まな板
frying pan/フライパン
pot/鍋
pan/片手鍋
wok/中華鍋
pressure cooker/圧力鍋
steamer/蒸し器
kettle/やかん
bakeware/耐熱皿
plate/皿
【調理用語】
preliminary/下ごしらえ
peel/皮をむく
remove/取り除く
scale/うろこを取る
core/芯を取る
string/スジを取る
scoop out/中身をくりぬく
grind/すりおろす
crush/つぶす
soak/ひたす
sieve/ふるいにかける
drain/水気を切る
submerge/漬ける
salt down/塩漬けする
let stand/寝かせる
ferment/発酵させる
melt/溶かす
defrost・thaw/解凍する
add/加える
slice/薄切りにする
melt・dissolve/溶かす
wet/濡らす
whip/泡立てる
fill/詰める
pour/注ぐ
mix/混ぜる
boil/ゆでる
blanch/沸騰したお湯で軽く火を通す
grill/焼く
roast/炙る
saute/炒める
heat/熱する
steam/蒸す
sear/焦げ目をつける
sprinkle/ふりかける
smoke/燻製にする
turn/裏返す
skim/すくい取る
chill/冷やす
preheat/予熱する
bake/(オーブンで)焼く
serve/盛り付る
【火力】
low heat・low flame/弱火
medium heat・medium flame/中火
high heat・strong fire/強火
low temperature/低温(150度~160度)
high temperature/高温(180度以上)
いかがでしたか? 具体的にどのような文章で使われているかは、Cheer up! Englishで人気の英語料理レシピ「World Kitchen Channel」で是非チェックしてみてくださいね!
構成・文/齋藤悦子(編集部)
shares