

コミュ力アップ英語フレーズ
「いいって言って」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 曜日別☆毎日英語フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
水曜日はコミュニケーションアップの日! 積極的にパーティーやイベントに参加して、新しい人に出会って刺激をうけると吉!
岩手県盛岡市の名物わんこそばを食べたことはありますか? 温かいそばつゆにくぐらせた少量のそばを椀の中に給仕してもらいながら食べる、 ノン・ストップ・スタイル(?) の独特な食事です。 給仕する人は食事をする人の背後に立ち、食べ終わるタイミングを見計らって 次々とお代わりを椀の中に入れ続けます。 給仕の手を止める方法は椀に蓋をするというものですが、これが難しいんです。 お代わりを入れるタイミングがあまりにも速くて蓋ができません。 最近は口頭で合図してもOKという店が増えましたけどね。
水曜日は…コミュ力アップ! スモールトークフレーズ
Say when.
(セイ・ウエン)
いいって言って
ひと口メモ
直訳するといつって言ってとなります。 つまりもう、いいっていうところで合図してということです。 飲み物などを注いであげるときによく使いますね!? わんこそばも外国人に人気の食事です。 給仕する前にそんなふうに言っているのかもしれませんね。 わんこそばに限らず、レストランなどではsay whenをよく使います。 メイン・ディッシュにソースをかけてくれる店や、いくらを山盛りにかけてくれる所などで。 ちなみにワインのお代わりを断るときはグラスに手をかざすのではなく、 人差し指と中指でグラスの淵にそっと触れるのがよいそうですよ。
shares