E質問箱【17】「近いうち遊ぼう!」
学校では教えてくれない無害なスラング

ケンブリッジ大学認定英語教師

ケネス宮本が英語の疑問にお答え

外国人との会話中に、会社での商談の時に、ささいな英語の疑問がわくことってありますよね? そんなあなたの疑問に、ケンブリッジ大学認定英語教師のケネス宮本がお答えします。日頃ふと浮かんだ疑問、ぜひ気軽にメールで質問をお送り下さい。

Helloooooooooooooooooooooooooooo!!

 

What’s new, people?

皆さん、面白いことありますか?^^

 

今回は、とてーもよく使える表現を紹介しますよー。

 

★質問はこちら!^^

遊ぼうよ、ってLet's play.ではダメなんですか?

日本に来る外国人とチャットしていて、Play what? と聞き返されたのでLet's drink. と言い換えました。

 

 

「一緒に時間を過ごす」はplayじゃない

あははーっ、うまい言い換えですね!

通じなかった場合、なんと言っていいか分からない場合、こうして自分なりに思いつくかたちで言い換えるのはとてもよいことです。^^

 

まず、playと言うと、ゲーム、スポーツなどをやる時に使われる言葉です。

何かの役を「演じる」とか、楽器を「演奏する」のもplayです。

だからPlay what?「何をプレイするの?」と聞き返されたんですねー。

 

確かに、playには「遊ぶ」と訳すべき場面はあります。

 

まず、子どもが遊んでいる時。

公園で駆けまわっている・遊具で遊んでいる場合などは、The kids are playing (around).と言えます。

この時は「何を」を表す目的語はありません。

「鬼ごっこしてる」playing tagとか、「ままごとしてる」playing house.ですと、実際にゲームをしてるか役割を演じてますねー。

 

 

次に、物を使って遊ぶ・何となくイジっている時。

play with のかたちになります。

子どもたちが「レゴで遊んでいる」なら、The kids are playing with Lego.ですね。

 

女の子が髪を指に絡めてイジってるなら、She is playing with her hair.になります。

Maybe she is bored.「退屈なのかも」。笑

 

 

僕(ケネっち)自身の例になりますが、おもむろに近くのギターを手に取ると…。

 

Friend: Oh, do you play the guitar?

友達:お、ギター弾くんだ?

 

Kenneth: Um, I just play with it.

ケネス:いや、イジって遊ぶだけ

 

Friend: Ha-ha, I see!

友達:あはは、そっか!

 

なーんて会話があったりします。

play「弾く」とplay with「遊ぶ」のダジャレになってて結構ウケますよ。笑

 

 

大人が「一緒に時間を過ごす」場合はこう言おう!

僕たちは、友達に「遊ぼうよ」なんて言ったりしますよね。

でもLet’s play.だと通じない、となれば何て言うのかといいますと、hang outって言います。

 

お茶する、ダラダラする、飲む、家で映画を観る、などなど。

ちょうど僕たち大人が「時間を過ごす(spend time)」って意味での「遊ぶ」にあたる、ヒジョ~ウに便利な、かつ害がないスラング表現です。

(友達関係でない目上の方と時間を過ごす場合は間柄の確認が必要ではあります)

 

ですから、ご質問のシチュエーションでの「遊ぼうよ」だったら、Let’s hang out! って言えばいいんですよー。^^

 

Let’s hang out tomorrow.

Let’s hang out this weekend.

Let’s hang out some time soon!

明日・この週末・近いうち遊ぼうよ!

 

なんて感じで、とてもよく使えます。

 

ちょっと、こちらの会話を聞いてみましょう。

サラさんとクリス君がお茶をしている日曜の午後。

 

Sarah: Have you seen Danny lately?

サラ:最近ダニーに会った?

 

Chris: Yeah, I hung out with him yesterday.

クリス:うん、昨日あいつと遊んだよ

 

Sarah: Oh, your phone is ringing.

サラ:あ、電話が鳴ってるよ

 

Chris: Speak of the Devil, it’s Danny. Hey, Danny!

クリス:噂をすれば、ダニーだ。…ようダニー!

 

Danny: Hey, what’s up? Are you busy now?

ダニー:よう、どうしてる?いま忙しい?

 

Chris: No, I’m with Sarah. We’re just hanging out. Do you want to come?

クリス:いや、サラと一緒だよ。遊んでるだけ。お前も来るかい?

 

Danny: Cool! I’ll be there. Bye!

ダニー:いいね!行くよ。じゃ!

 

Chris: All right. Bye.

クリス:分かった。じゃあね

 

Sarah: Yesterday and today. Does he miss you so much?!

サラ:昨日に今日。そんなにクリスが恋しいのかしら!?

 

Chris: Ha-ha. He’s just bored, I guess.

クリス:あはは。ヒマなだけだろ

 

ちゃんちゃん。^^

 

hangには過去(分詞)形がhangedhungの2種類ありますが、後者を使いましょう。

hangedは「首吊り」の時にだけ使われます)

 

ちなみに、このhang outは、ひとりでいる時にも使えます。

I’m just hanging out.「ただ(特定の目的なく)時間を過ごしてるだけだよ」って感じ。

でも、こうして使われるのは稀です。

 

 

hangが使われるその他の派生表現

動詞hangは、本来「吊るす」とか「ぶら下がる」って意味の言葉。

後者の「ブラブラしている」状態から、「ただ(特定の目的なく)時間を過ごす」という表現になってます。

その流れで成立している別の表現も、ついでに触れておきますね。

 

hang with … 「…とつるむ」

普段どういう人や人々と交流をもっているか、ということ。

outをつけても問題ありません。

 

I don’t hang with that kind of people.

その手の人たちとはつるまないから

 

といった使い方。

 

hang around 「ブラブラする」

時間をつぶすなどのためにブラブラする時に使えます。

例えば、友達と会っていて、あちらが行く時間になったとします。

 

I’ll hang around (here).

I still have time until the next appointment.

(このへんで)ブラブラするよ

まだ次のアポまで時間あるから

 

なんて感じでーす。

 

いかがでしょうかー?^^

 

 

あなたのE質問(英語の質問)はこちらにどうぞ!

toukou★cheerup.jp

★マークを@マークに変えてお送りください。

ケネっちは質問をもらうのが大好きです!お気軽に!^^

 

 

ライタープロフィール●ケネス宮本

アメリカ、イギリスなどで計7年の海外生活経験をもつ生粋の日本人。英語教師、翻訳・通訳、コラムニスト。雑学(科学全般・歴史・芸術など)が大好き。色んな言語をカタコトで話すのも大好き。取得資格:ケンブリッジ英語教師資格(CELTA)ほか語学系。

 

 

「ケネっちの記事をもっと読みたい!」という方は記事一覧へどうぞ!

更新は毎週金曜です。

ぜひブックマークしておいてください!^^

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「E質問箱」連載記事一覧

続きを見る >>

おすすめ記事