映画で学ぶ|ギフト 僕がきみに残せるもの GLEASON
日常的に使える
I’ve been having…の使い方
日本で英語漬けになる環境を作るのが難しいなら、日本語字幕がない映画の公式予告編でリスニング力を鍛えましょう。映画情報を知ることができて、リスニングの学習にも役立ちます。英語フレーズや表現、日本との文化の違いなどのワンポイントの解説から、すべての英語のセリフと翻訳も掲載しています。今回はALSを宣告されたグリーソンと、その家族を描いたドキュメンタリー映画『ギフト 僕がきみに残せるもの』です。
作品情報
『ギフト 僕がきみに残せるもの』
原題:GLEASON
日本公開:2017年 8月19日(土)
あらすじ
アメリカン・フットボールの最高峰、NFLのニューオーリンズ・セインツに所属するスティーヴ・グリーソンは特別なスターだった。2006 年、ハリケーン・カトリーナにより壊滅的な被害を受けたニューオーリンズで、市民が待ちに待っていた災害後最初のホームゲームにおいて、奇跡のようなスーパー・プレイでチームを劇的な勝利に導いたからだ。それから5年後、すでに選手生活を終えたグリーソンは、ある日、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を宣告される。そして、そのすぐ後、妻ミシェルとの間に初めての子どもを授かったことがわかる。
自分は我が子を抱きしめることができるのか。生まれ来る子のために、自分は何が残せるのか。グリーソンは、まだ見ぬ我が子に贈るためにビデオダイアリーを撮りはじめる……。
みどころ
『ギフト 僕がきみに残せるもの』は、グリーソンとその家族や友人が撮影した4年間、1500時間におよぶビデオダイアリーから生まれたドキュメンタリー映画です。グリーソンを支援するミュージシャン、エディ・ヴェダー(パール・ジャム)が音楽を提供するだけでなく出演もしています。プレミア上映となった昨年1月のサンダンス映画祭には、グリーソンと家族も登壇し、観客から嵐のような拍手を浴びました。以来、全米で30近い賞を受賞、またはノミネートされています。
ALSとは、筋肉への伝達機能が徐々に失われ、歩行や会話や呼吸ができなくなる病気です。しかし認知能力は残るので、患者はすべてを感じますが体を動かすことができません。診断後の平均余命はアメリカでは2〜5年と言われ、車イスの天才学者ホーキング博士や、数年前のアイス・バケツ・チャレンジを通して一般的に知られるようになってきました。
しかし、この映画はいわゆる「難病ドキュメンタリー」ではなく、誰もが共感できる父と子の物語、そして家族の物語なのです。ケンカもすれば、絶望する日もある。それでも息子のために、家族のために生きたいと願うグリーソンと、それを支える家族。きれいごとではなく、ありのままを見せ、ユーモアで日々を乗り越えていく彼らの姿に、「こんなに泣いたの初めて」という観客も続出した感動ドキュメンタリー作品です。
知っておきたい英語・文化のワンポイント
I’ve been having…の使い方
氷水をバケツ一杯、頭からかぶる「アイス・バケツ・チャレンジ」で、多くの人々に知られるようになった難病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)。この病気と闘いながらも、我が子のためにビデオダイアリーを懸命に撮り続ける主人公スティーブが、カメラに向かってこう話します。
I’ve been having some strange medical issues going on recently…
このところずっと、体の調子がおかしいんだ・・・
ある時、体の異変を感じ、それがずっと続いている状態のスティーブ。このように、過去のある時点で何かが起こり、それが継続して、あるいは断続的に現在まで続いている様子を伝えたい時に使える表現です。例文を見てみましょう。
A: I’ve been having headaches recently…
A: このところずっと、頭が痛いんだよね・・・
B: It’s probably the heat. Drink a lot of water and you’ll be fine.
B: それはきっと暑さだね。水をたくさん飲めば大丈夫だよ
夏、真っ只中の今、頻繁に使えそうな例文ですね。24時間ずっと頭が痛いわけではなく、ある時点から現在まで、痛かったり痛くなかったりを繰り返すような場合に使うことができます。次の例文も見てみましょう。
A: You’ve lost weight!
A: 痩せたね!
B: Yeah, I’m on a celery diet. I look good, but I’ve been having problems with women.
They leave in the middle of our first date. I have no idea why.
B: そうなんだよ、セロリダイエットしてるんだ。見た目は良くなったけど、女の人とのお
付き合いでずっと問題があるんだよね。最初のデートの途中で、皆帰っちゃうんだよ。
なんでか全然分からない
A: I’ve got it! It’s your diet, you smell like celery. Women like sweet smells.
A: 分かった! それ、おまえがやってるダイエットが問題なんだよ、セロリのにおいがしてるもん。女の人は甘い香りが好きなんだよ
B: Great! I’ll eat more chocolate then!
B: そうか! じゃあ、もっとチョコレート食べるよ!
セロリダイエットを始めたばかりに、体からセロリのにおいが出始めて、それがずっとデートの邪魔をしてきたわけですね。
痛みや問題があるような場合だけでなく、こんな場面でも使うことができます。
A: How have you been?
A: どうしてた?
B: Awesome! I’ve been having really good luck recently. I found $100 on the ground, got a new job and this morning, the best spot was open at the supermarket. How about you?
B: もう最高! ここのところずっと、すごくラッキーなんだ。道では100ドル拾ったし、新しい仕事にも就けたし、それから今朝、スーパーマーケットで一番いい駐車スペースに停められたしね。君はどうしてた?
A: Terrible! I dropped $100, I got fired from my job and a guy took my parking spot at the supermarket!
A: もう最悪! 100ドル落とすし、仕事はクビになるし、スーパーマーケットでは停めようとしてた、いい駐車スペース取られちゃうし!
B: Oh, that’s too bad.
B: あー、それは気の毒だね
ラッキーな状態がしばらくの間続いていて、ラッキーな出来事をいくつか例として挙げているという状況です。
この状況はより長く続いたらいいなと思いますが、皆さんは、すぐにでも解決したい、以前から続いている痛みや問題はありますか? もしあれば、今回の表現を使って、解決法をたくさんの人に尋ねてみては? すると、意外とあっさり解決法が見つかったり、あるいは、彼氏・彼女募集中の方なら、素敵な出会いにつながったりするかも!?
日本語字幕ナシの予告編でチェックしよう
上のフレーズを聞き取りながら、予告編を見てみましょう。「あらすじ」も参考にするとさらに理解度も違ってくるので、わからないところはもう一度チェックしてみましょう。