セイン先生のネイティブ英語【10】
予算オーバー
その英語マズイこともあるかも!
日本人英語をもっと自然な表現に

日常会話で日本人が言ってしまいそうなイマイチ英語表現を、ネイティブの表現になるように人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が教えてくれます。英会話は通じればいいものですが、もっと自然な言い方があるならそちらを覚えて損はありませんよね。さっそくチェックしてみましょう。
自然な表現で話してみよう
△ I don’t have enough money.
(それを買うには)お金が足りません
○ It’s a little over my budget.
ちょっと予算オーバーかな
→ポイントはここ!
ショッピングの最中、欲しいものが見つかったのに、それを買うにはお金が少し足りない…。そんなとき、I don’t have enough money.ではちょっとストレート過ぎて品がありません。budgetは「予算」という意味になります。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。