Cheer up! English 人気コンテンツ

○キャンペーン・イベント情報
○ 大人の英会話
○ 試験・転職
○ 中高生の英会話
○ 子どもの英会話
○ 編集部おすすめ学習法

おすすめ記事


毎日Eトレ!【1379】宿泊先でトラブルが起きた場合の英語

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はホテルの部屋でトラブルが起きた際に使えるメッセージフレーズ「誰かにシャワーを見に来させてくれませんか? お湯が出ないんです。」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.11.17 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1378】就職希望者への面接通知メール

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は応募者と連絡を取る際に使えるメッセージフレーズ「応募書類と推薦状を拝見しましたので、ご来社いただき直接お会いできればと思います。」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.11.15 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

英語読書で子どもの英語力を引き上げる!多読の効果とは

多くの読書体験をし、英語学習に活かす学習方法を「多読」といいます。Sレッスンでは英語脳を育てるために、多読に加えて、同じく多くの英語を聞く学習法の「多聴」を取り入れています。今回の記事では「多読ってどうやるの?」「どんな効果があるの?」といった疑問を解決しながら、Sレッスンの多読の魅力を紹介します!

2022.11.11 | Sレッスン  ・  子ども英語

英検®にチャレンジしよう! 準2級の練習問題 – 長文読解3–

英検®準2級長文問題の3回目です。今回は、長文問題の二題目に当たる説明文の練習をしましょう。一題目の大問3-Aと同じく長文穴埋め問題ですが、今回練習する3-Bは段落ひとつ分長く、250語から300語くらいになります。設問もひとつ増えて3つあります。

2022.11.10 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

毎日Eトレ!【1377】予約なしでホテルに泊まる

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はホテルの部屋をとる際に使えるメッセージフレーズ「すみません。今夜シングルの禁煙の部屋を取りたいのですが。もしできたら、プールに近い部屋がいいです。」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.11.10 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

ラボ・パーティ連載【14】年齢を重ねながらラボ・パーティで学べるもの(後編)

前回はプレイルーム(0~3歳の親子)、幼児年代(4~6歳)、小学生年代の子どもがラボ・パーティでどのように学んでいるかを見てきました。 いまや小学校の5、6年生でも英語科という教科がありますが、ラボ・パーティで学んでいる子どもはどのようなことを感じるのでしょう。その辺りから紹介していきたいと思います。

2022.11.08 | ラボ・パーティ  ・  ラボ・パーティ連載  ・  中学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  英会話スクールで学ぶ

毎日Eトレ!【1376】就職希望者について推薦者に英語で問い合わせる

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は応募者の推薦人と連絡を取る際に使えるメッセージフレーズ「エミリー・ブラウンさんについてお聞きしたいことがありメールしました。ブラウンさんは以前、御社でマーケティングを担当していたと聞いております。」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.11.08 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1375】旅行先のホテルでチェックインする

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はホテルのチェックインで使えるメッセージフレーズ「旅行会社のサイトからオンラインで部屋を予約したのですが、確認メールが届かなかったんです。」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.11.03 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

アメリカ進学希望者必見!SAT&ACT対応英会話教室まとめ

英語力アップや日本の大学ではカバーできない専門領域の学習のために、アメリカの大学に進学する人は多いですよね。今回の記事では、アメリカの大学に進学するのに必要となる試験対策をしてくれる英会話教室をまとめました。アメリカ進学を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

2022.11.01 | ACT  ・  SAT

毎日Eトレ!【1374】取引先に価格改定を知らせる英文メール

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は求人を見た応募者に使えるメッセージフレーズ「マークスマーケティングへのご応募ありがとうございます。最新の履歴書と推薦状2通のご送付もお願いします。」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.11.01 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1373】海外旅行でタクシーの運転手さんに要望を伝える

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はタクシーの車内で使えるメッセージフレーズ「運転手さん、車内が少し寒いのですが。窓を自分で閉められないようなので、そちらでお願いできますか?」です。さっそく読んで活用しましょう。

2022.10.27 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

英検®にチャレンジしよう! 準2級の練習問題 – 長文読解 –

今回から英検®準2級の長文問題に入りましょう。準2級では4つの長文が出題され、設問は全部で12問あります。長文問題は大問3~4に分かれ、大問3にはふたつの説明文があります。一つ目は中高生の日常生活を舞台としたもので、ふたつの段落から成り、設問もふたつです。時制や間接話法に注意して読み進めましょう。

2022.10.27 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

科学的理論に基づくレッスンを展開する英語学童、atomico(アトミコ)のレッス...

学童保育に英語学習をプラスした新サービス・atomico(アトミコ)。宿題やおやつの時間に加え「第二言語習得論」に基づいた英語レッスンも提供している学童です。今回はそんなatomicoのレッスンを見学し、取材してきました。この記事では見学のレポートをご紹介します!

2022.10.25 | 体験レポート  ・  編集部レビュー

ラボ・パーティ連載 【12】ラボ・パーティのテーマ活動とは?(後編)

前回はラボ・パーティのテーマ活動の初期段階を紹介しました。今回はその後、テーマ活動が完成していく過程ではどのようなことが起きているのか。そしてどのようにして英語が身についていくのか、紹介していきます。

2022.10.25 | ラボ・パーティ  ・  ラボ・パーティ連載  ・  中学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  英会話スクールで学ぶ

TOP PREV 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 ... 262 NEXT LAST