英検®にチャレンジしよう!準1級の練習問題 – 長文穴埋め -3-

攻略ポイントはここ! 英検®合格への道しるべ

英検®準1級リーディング問題の大問2、長文穴埋め問題の3回目です。わからない部分があっても、話の流れや接続の言葉から推測できるように練習を積みましょう。

 

お得な情報

小学校での英語教科化、高校・大学受験で英検が使用出来たりと、英検®受験熱は高まる一方です。

Cheer up! Englishでは英検®を受ける方におススメの学校・レビューをご紹介

英検®対策オンラインスクール

英検®対策通学型スクール

 

英検®準1級リーディング大問2 語彙問題

Read the passage below and choose the best word or phrase from among the four choices for each blank.

 Caving

When we talk about “exploration”, we tend to think about going somewhere very far, such as North Pole or exotic jungles. Many of us can’t imagine that ( 1 ). However, some people are fascinated by domains laid just under our feet; caves.

In our childhood, we are often curious about these holes in rocks and cliffs that we find near mountains and beaches. Could it be that we are naturally drawn to them, having known that our earliest ancestors were hunter gatherers surviving in caves. ( 2 ), some adults have retained this somewhat primitive curiosity, which leads them into a world where sunlight does not reach, as a sport or leisure. Just note that like other outdoor activities such as mountaineering, caving has its risks of accidents. Sometimes even fatal.

Caving also has other aspects rather than ( 3 ). It can be extremely fruitful for scientists of many different fields. For instance, rock layers protected from natural light are important specimens for geologists. If early men inhabited there and left behind some traces of their lives, archeologists would be extremely excited. Furthermore, some of these hidden domains are home to diverse and rare ecosystems, which are worth studying and exploring in order to enhance their protection.

 

(1)
1 who risks nothing gains nothing
2 there is something explorable near home
3 how exciting it is to face extreme weather
4 the importance of studies about those areas

 

(2)
1 Furthermore
2 Nevertheless
3 Namely
4 Anyway

 

(3)
1 scientific and historical researches
2 just an enjoyment or physical exercise
3 illegal hunting to survive
4 protection of endangered species

 

解答・解説・和訳

(1) 2 there is something explorable near home
-空所の前に「探検というと遠いところに行くと思いがちである」とあり、空所の後では逆説の接続副詞Howeverに続いて「すぐ足の下にある領域に魅せられた人々もいる」とあるので、「家の近くに探検できるものがある」という選択肢2の内容が適切。

 

(2) 4 Anyway
-空所の前では、子どもたちが洞窟に興味を持つ理由として原始人の生活について知っているからだろうか、と疑問が呈されている。それへの答えはともかく、という意味で、Anyway(いずれにせよ)を入れるのが適切。

 

(3) 2 just an enjoyment or physical exercise
-「○○とは別のケービングの側面」の○○に入るものを探す。前の段落ではスポーツやレジャーとしてのケービングについて述べられており、この段落の2文目からは、科学的研究としてのケービングについて述べられる。「スポーツやレジャー」の言い換えである「楽しみや身体的訓練」がふさわしい。

 

和訳

ケービング

「探検」というと、北極や異郷のジャングルなど、どこか遠いところに行くと考えがちだ。多くの人は、家の近くに探検にふさわしいところがあるとは想像できない。しかし、私たちのすぐ足の下にある領域に魅せられた者もいる。洞窟である。
子どもの頃、山や浜辺で岩や崖に空いた穴を見つけると興味を持つことが多い。遠い祖先が猟や採集を頼りに洞窟で生き延びていたことを知っているから、自然と洞窟に心惹かれるのだろうか。いずれにせよ、このいわば原始的な興味を大人になっても持ち続ける人もおり、スポーツやレジャーとして、陽の届かない世界に導かれるのである。登山など、他のアウトドアスポーツと同じように、ケービングにもリスクがつきものであることは覚えておこう。時には死に至ることさえある。
ケービングには、単なる楽しみや身体的訓練以外の側面もある。さまざまな領域の科学者たちにとって、非常に実り多いものともなりえるのだ。たとえば、自然光から守られた岩の層は地学者にとって貴重な見本である。原始人が棲んだことがあり、生活の痕跡が残っていたら、考古学者は血が騒ぐだろう。さらに、秘められた領域である洞窟には、多様で珍しいエコシステムのすみかとなっているものもある。その保護を増進するために、研究・探査を行う価値があるのだ。


(1)
1 どんな危険も冒さないものは何も得ることがない
2 家の近くに探検にふさわしいところがある
3 極端な気候に立ち向かうのがいかにわくわくするものであるか
4 そうした地域の研究の重要性

 

(2)
1 さらに
2 それにもかかわらず
3 すなわち
4 いずれにせよ

 

(3)
1 科学的、歴史学的研究
2 単なる楽しみや身体的訓練
3 生き延びるための不法な狩猟
4 絶滅の危機にさらされた種の保護

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

 


「英検®にチャレンジしよう!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事